がれき28万トン受け入れ要請 3県5政令市に要請文を発送
産経新聞 3月23日(金)18時44分配信
東日本大震災で発生したがれきの広域処理について、政府は23日、野田佳彦首相名で、すでに受け入れを表明している自治体のうち、群馬、神奈川、静岡の各3県と各県内の5政令市に対し、協力を求める要請文を発送した。合わせて細野豪志環境相名でがれきの量や種類などを示した要請文も出した。
要請した量は計28万1000トンで、内訳は群馬県8万3000トン、神奈川県(3政令市のみ)12万1000トン、静岡県7万7000トン。広域処理を求めているがれきは宮城、岩手両県で約400万トンあり、他に受け入れ表明している自治体にも来週中に文書を送付する。
政府はすでに、受け入れを表明していない35道府県10政令市に16日に要請文を送付し、4月6日までに検討状況を回答するよう求めている。
最終更新:3月23日(金)21時45分
何か内閣総理大臣はこの問題は単純に考える様な気がするんだが・・・。
暗黒の稲妻
産経新聞 3月23日(金)18時44分配信
東日本大震災で発生したがれきの広域処理について、政府は23日、野田佳彦首相名で、すでに受け入れを表明している自治体のうち、群馬、神奈川、静岡の各3県と各県内の5政令市に対し、協力を求める要請文を発送した。合わせて細野豪志環境相名でがれきの量や種類などを示した要請文も出した。
要請した量は計28万1000トンで、内訳は群馬県8万3000トン、神奈川県(3政令市のみ)12万1000トン、静岡県7万7000トン。広域処理を求めているがれきは宮城、岩手両県で約400万トンあり、他に受け入れ表明している自治体にも来週中に文書を送付する。
政府はすでに、受け入れを表明していない35道府県10政令市に16日に要請文を送付し、4月6日までに検討状況を回答するよう求めている。
最終更新:3月23日(金)21時45分
何か内閣総理大臣はこの問題は単純に考える様な気がするんだが・・・。
暗黒の稲妻