宝石店、根こそぎ1700万円相当盗まれる
読売新聞 3月23日(金)8時47分配信
23日午前3時半頃、愛知県岡崎市伝馬通の宝石店「エンドー」で警報装置が作動したと、警備会社から110番があった。
岡崎署員が駆け付けたところ、店舗北側のシャッターの一部がバールのようなものでこじ開けられ、店内から約1700万円相当の宝石や時計と、現金約40万円が盗まれていた。同署で多額窃盗事件とみて調べている。
発表によると、店舗内のショーウインドーが割られ、商品がほとんど持ち去られていた。また、店舗奥の事務室にあった金庫(縦約80センチ、横約80センチ、高さ約100センチ)もなくなっていた。金庫には現金や宝石が入っていたという。
同店代表の遠藤泰男さん(64)は22日午後7時頃にシャッターを施錠しており、警報装置の作動まで異状はなかったという。
最終更新:3月23日(金)8時47分
金庫が有る場所も知っていたから内部犯の可能性もありだけど・・。
現金は残念だけど…宝石は保険かけてるだろうしね。
もしかけていなかったら悲惨じゃ済まされないね。
暗黒の稲妻
読売新聞 3月23日(金)8時47分配信
23日午前3時半頃、愛知県岡崎市伝馬通の宝石店「エンドー」で警報装置が作動したと、警備会社から110番があった。
岡崎署員が駆け付けたところ、店舗北側のシャッターの一部がバールのようなものでこじ開けられ、店内から約1700万円相当の宝石や時計と、現金約40万円が盗まれていた。同署で多額窃盗事件とみて調べている。
発表によると、店舗内のショーウインドーが割られ、商品がほとんど持ち去られていた。また、店舗奥の事務室にあった金庫(縦約80センチ、横約80センチ、高さ約100センチ)もなくなっていた。金庫には現金や宝石が入っていたという。
同店代表の遠藤泰男さん(64)は22日午後7時頃にシャッターを施錠しており、警報装置の作動まで異状はなかったという。
最終更新:3月23日(金)8時47分
金庫が有る場所も知っていたから内部犯の可能性もありだけど・・。
現金は残念だけど…宝石は保険かけてるだろうしね。
もしかけていなかったら悲惨じゃ済まされないね。
暗黒の稲妻