スカイツリー上りたい!個人向け入場券求め列
読売新聞 3月22日(木)11時23分配信

拡大写真
東京スカイツリーの入場券の抽選を申し込む男性(22日午前10時45分、東京・足立区で)=高橋美帆撮影
開業を2か月後に控えた東京スカイツリー(東京都墨田区)の個人向け入場券の予約受け付けが22日、始まった。
定員は1日あたり約8000人。予約が定員を上回り、抽選になる可能性が高いとみられる。
今回の予約は開業日の5月22日~31日の入場分で、事業主体の東武タワースカイツリー社の専用ウェブサイトか東武トラベルの全国44支店で、28日まで受け付ける。料金は18歳以上が2500円、中高生が2000円など。ネット予約は開始から1時間で1521件に上り、一時、つながりにくい状態になったという。
足立区の東武トラベル北千住駅支店では、開店30分前の午前9時半頃から、予約待ちの約30人が列をつくった。5月26日の入場券を予約した江東区の会社員(60)は、「ツリーに上ったら、まずは自分の家を探したい」と話した。
最終更新:3月22日(木)11時23分
こりゃ混雑を想像すると、当分は行く気にはなれないな。
暗黒の稲妻
読売新聞 3月22日(木)11時23分配信

拡大写真
東京スカイツリーの入場券の抽選を申し込む男性(22日午前10時45分、東京・足立区で)=高橋美帆撮影
開業を2か月後に控えた東京スカイツリー(東京都墨田区)の個人向け入場券の予約受け付けが22日、始まった。
定員は1日あたり約8000人。予約が定員を上回り、抽選になる可能性が高いとみられる。
今回の予約は開業日の5月22日~31日の入場分で、事業主体の東武タワースカイツリー社の専用ウェブサイトか東武トラベルの全国44支店で、28日まで受け付ける。料金は18歳以上が2500円、中高生が2000円など。ネット予約は開始から1時間で1521件に上り、一時、つながりにくい状態になったという。
足立区の東武トラベル北千住駅支店では、開店30分前の午前9時半頃から、予約待ちの約30人が列をつくった。5月26日の入場券を予約した江東区の会社員(60)は、「ツリーに上ったら、まずは自分の家を探したい」と話した。
最終更新:3月22日(木)11時23分
こりゃ混雑を想像すると、当分は行く気にはなれないな。
暗黒の稲妻