<暫定予算>14年ぶりの編成、不可避に
毎日新聞 3月20日(火)22時52分配信

拡大写真
参院予算委員会での12年度予算案をめぐる攻防
参院で審議が続く12年度予算案は、年度内成立が極めて困難な情勢となり、国民生活への影響を避ける緊急避難措置となる14年ぶりの暫定予算の編成がいよいよ避けられなくなってきた。民主党は何とか今月中に採決に持ち込み、否決されても、衆院優越を定めた憲法の規定で成立させたい考えだが、自民党は「つなぎ」となる暫定予算を組ませることで、野田政権の不安定さを印象づけ、早期の衆院解散・総選挙につなげる環境づくりにする戦略だ。【坂口裕彦】
【輿石幹事長】12年度予算:「暫定なら4月1日から」
「審議時間も含め、野党の要求にはできる限り対応している。その上で年度内成立を求めている」。19日夕の参院予算委員会理事懇談会を終えた民主党の川上義博筆頭理事は、野党側の協力に期待感を示した。
理事懇では、23日に「経済・財政」、26日に「外交・安全保障」の集中審議を、野田佳彦首相や関係閣僚が出席して開催することを決めた。予算案を各常任、特別委員会で議論する「委嘱審査」の27、28日開催でも合意した。民主党は30日の採決を求める方針だ。
憲法は、予算案は参院に送られてから30日たてば自然成立すると規定。しかし、12年度予算案の参院送付は3月8日にずれ込んだため、自然成立は4月6日。この規定に基づく年度内成立の可能性は消えた。民主党は野党に3月31日までの参院予算委員会と本会議採決の実現を要請するしかない状況だ。
しかし、18日のNHK番組で自民党の溝手顕正参院幹事長は「4月6日まで徹底的に追及するのが与えられた義務」と拒否。公明党の木庭健太郎参院幹事長も「3月31日には無理だ」と同調した。
自民党は4月5日の採決を想定し「最低でもあと2回の集中審議」(自民党の山本一太参院予算委筆頭理事)を求める方針。4月6日までには、失業手当給付や地方交付税の交付などが控える。
暫定予算は1947年の現財政法施行から22回組まれた。前回は橋本龍太郎内閣だった98年。金融関連法案の処理の遅れなどが響いて98年度予算の年度内成立ができず、4月1~18日まで年金や恩給、公務員給与など歳出総額7兆8611億円の予算を組んだ。
最終更新:3月21日(水)8時55分
参院で審議が続く12年度予算案は、年度内成立が極めて困難な情勢となり、国民生活への影響を避ける緊急避難措置となる14年ぶりの暫定予算の編成がいよいよ避けられなくなってきた様だ。
暗黒の稲妻
毎日新聞 3月20日(火)22時52分配信

拡大写真
参院予算委員会での12年度予算案をめぐる攻防
参院で審議が続く12年度予算案は、年度内成立が極めて困難な情勢となり、国民生活への影響を避ける緊急避難措置となる14年ぶりの暫定予算の編成がいよいよ避けられなくなってきた。民主党は何とか今月中に採決に持ち込み、否決されても、衆院優越を定めた憲法の規定で成立させたい考えだが、自民党は「つなぎ」となる暫定予算を組ませることで、野田政権の不安定さを印象づけ、早期の衆院解散・総選挙につなげる環境づくりにする戦略だ。【坂口裕彦】
【輿石幹事長】12年度予算:「暫定なら4月1日から」
「審議時間も含め、野党の要求にはできる限り対応している。その上で年度内成立を求めている」。19日夕の参院予算委員会理事懇談会を終えた民主党の川上義博筆頭理事は、野党側の協力に期待感を示した。
理事懇では、23日に「経済・財政」、26日に「外交・安全保障」の集中審議を、野田佳彦首相や関係閣僚が出席して開催することを決めた。予算案を各常任、特別委員会で議論する「委嘱審査」の27、28日開催でも合意した。民主党は30日の採決を求める方針だ。
憲法は、予算案は参院に送られてから30日たてば自然成立すると規定。しかし、12年度予算案の参院送付は3月8日にずれ込んだため、自然成立は4月6日。この規定に基づく年度内成立の可能性は消えた。民主党は野党に3月31日までの参院予算委員会と本会議採決の実現を要請するしかない状況だ。
しかし、18日のNHK番組で自民党の溝手顕正参院幹事長は「4月6日まで徹底的に追及するのが与えられた義務」と拒否。公明党の木庭健太郎参院幹事長も「3月31日には無理だ」と同調した。
自民党は4月5日の採決を想定し「最低でもあと2回の集中審議」(自民党の山本一太参院予算委筆頭理事)を求める方針。4月6日までには、失業手当給付や地方交付税の交付などが控える。
暫定予算は1947年の現財政法施行から22回組まれた。前回は橋本龍太郎内閣だった98年。金融関連法案の処理の遅れなどが響いて98年度予算の年度内成立ができず、4月1~18日まで年金や恩給、公務員給与など歳出総額7兆8611億円の予算を組んだ。
最終更新:3月21日(水)8時55分
参院で審議が続く12年度予算案は、年度内成立が極めて困難な情勢となり、国民生活への影響を避ける緊急避難措置となる14年ぶりの暫定予算の編成がいよいよ避けられなくなってきた様だ。
暗黒の稲妻