とうきょうスカイツリー駅誕生=業平橋から名称変更―東武鉄道
時事通信 3月17日(土)0時52分配信
5月22日に開業する東京スカイツリーの最寄り駅となる東武伊勢崎線業平橋駅(東京都墨田区)が17日、とうきょうスカイツリー駅に名称変更された。
午前0時31分、最終の浅草行き普通電車が出発し、80年余に及んだ業平橋駅としての営業を終了。駅名の看板や路線図が掛け替えられた。
東武鉄道は同日始発から、伊勢崎線浅草・押上―東武動物公園間の駅や車内放送で、同線について「東武スカイツリーライン」の愛称を使う。
最終更新:3月17日(土)8時8分
何で東京だけ平仮名なんだろうかね。
語感大事にしようよ。
暗黒の稲妻
時事通信 3月17日(土)0時52分配信
5月22日に開業する東京スカイツリーの最寄り駅となる東武伊勢崎線業平橋駅(東京都墨田区)が17日、とうきょうスカイツリー駅に名称変更された。
午前0時31分、最終の浅草行き普通電車が出発し、80年余に及んだ業平橋駅としての営業を終了。駅名の看板や路線図が掛け替えられた。
東武鉄道は同日始発から、伊勢崎線浅草・押上―東武動物公園間の駅や車内放送で、同線について「東武スカイツリーライン」の愛称を使う。
最終更新:3月17日(土)8時8分
何で東京だけ平仮名なんだろうかね。
語感大事にしようよ。
暗黒の稲妻