米、費用負担1.5倍増要求=歩兵、砲兵をグアム移転
時事通信 3月14日(水)22時8分配信

 米政府が在日米軍再編計画の見直しに伴い、在沖縄海兵隊グアム移転経費の日本側負担額について、現行の28億ドルから5割増に当たる42億ドルとするよう非公式に打診していることが分かった。日米関係筋が14日、明らかにした。日本側は、まず海兵隊の部隊配置を詰めるべきだとして、現時点で正式な交渉の場で取り上げることを拒否した。
 また、両政府はグアムに移転することで合意している4700人の海兵隊の内訳を、第4海兵歩兵連隊と第12海兵砲兵連隊を中心とする方向で大筋で一致した。12、13両日にワシントンで行った外務・防衛当局による審議官級協議で、移転部隊の構成を確認したもようだ。 

最終更新:3月14日(水)23時9分

アメリカの移動経費迄日本が見る必要があるのかね。
おかしいだろ。
日本国内ですでに優遇してるんでしょ。
それと混乱させた元凶、鳩何ちゃらが、個人的に負担してくれないかな(笑)

暗黒の稲妻