「佐世保の台所」で火事、12店舗燃える
読売新聞 3月8日(木)1時2分配信
拡大写真
炎と黒煙が上がる市場街の一角(7日午後8時55分、長崎県佐世保市)=財津翔撮影
7日午後8時40分頃、長崎県佐世保市下京町の戸尾(とのお)市場街で炎が上がっていると119番があった。市消防局などによると、木造一部2階建ての鮮魚店や青果店など12店舗と社民党佐世保総支部の事務所(計約1400平方メートル)が燃え、8日午前0時過ぎに鎮火した。
近所の男性(28)が煙を吸って病院に搬送された。
市場街はJR佐世保駅の北西約500メートルの市中心部にある。延長約200メートルで「佐世保の台所」と呼ばれている。午後6時頃には、ほとんどの店が閉まるという。
最終更新:3月8日(木)2時44分
原因が何なのか気になるのだが。
午後6時には殆どの店舗が閉まる。
誰かの火の不始末なのか。
それとも・・・。
暗黒の稲妻
読売新聞 3月8日(木)1時2分配信

拡大写真
炎と黒煙が上がる市場街の一角(7日午後8時55分、長崎県佐世保市)=財津翔撮影
7日午後8時40分頃、長崎県佐世保市下京町の戸尾(とのお)市場街で炎が上がっていると119番があった。市消防局などによると、木造一部2階建ての鮮魚店や青果店など12店舗と社民党佐世保総支部の事務所(計約1400平方メートル)が燃え、8日午前0時過ぎに鎮火した。
近所の男性(28)が煙を吸って病院に搬送された。
市場街はJR佐世保駅の北西約500メートルの市中心部にある。延長約200メートルで「佐世保の台所」と呼ばれている。午後6時頃には、ほとんどの店が閉まるという。
最終更新:3月8日(木)2時44分
原因が何なのか気になるのだが。
午後6時には殆どの店舗が閉まる。
誰かの火の不始末なのか。
それとも・・・。
暗黒の稲妻