四川大地震の復興完了を宣言=3年9カ月で21兆円投資―中国
時事通信 2月24日(金)15時52分配信

 【北京時事】中国四川省の魏宏・常務副省長は24日、北京で記者会見し、2008年5月の四川大地震の再建復興事業が完了したと宣言した。また、震災から3年9カ月間に同省の復興再建に投じられた資金は1兆7000億元(約21兆6000億円)に上り、被災地の域内総生産(GDP)は震災前の1.95倍、住民の収入は同1.7倍になったことを明らかにした。
 また、震災復興のため国内外から届いた寄付金は約200億元(約2500億円)に上り、学校や病院の建設などに充てられたと説明した。 

最終更新:2月24日(金)18時46分

四川大地震から約4年経つのか。
そんな月日が経ったという実感がないのが不思議ではある。
四川で21兆なら、東日本はどんだけ掛かるのだろうかね。

暗黒の稲妻