懸賞金、最大1000万円に=オウム逃走犯の情報提供―警察庁
時事通信 2月2日(木)10時9分配信
警察庁は2日、オウム真理教特別手配容疑者の高橋克也(53)、菊地直子(40)両容疑者について、有力情報の提供者に支払う公的懸賞金を300万円から800万円に引き上げることを決めた。警視庁OBらによる私的懸賞金200万円と合わせ、容疑者1人当たり最大で1000万円が支払われることになる。
警察庁によると、約17年に及ぶ逃走を続けた元教団幹部平田信容疑者(46)が逮捕されて以降、高橋、菊地両容疑者に関する情報提供件数も3~5倍に急増。「オウム逃走犯への国民の関心が高まった」(同庁幹部)として、情報提供の呼び掛けを強化することとした。
最終更新:2月2日(木)10時26分
平田容疑者の様に殆ど外出しないで食事を信者に運ばれたらまず見つからない。
今回の逮捕は、オウムに限らず犯罪逃亡者に、1つのノウハウを与えてしまったね。
暗黒の稲妻
時事通信 2月2日(木)10時9分配信
警察庁は2日、オウム真理教特別手配容疑者の高橋克也(53)、菊地直子(40)両容疑者について、有力情報の提供者に支払う公的懸賞金を300万円から800万円に引き上げることを決めた。警視庁OBらによる私的懸賞金200万円と合わせ、容疑者1人当たり最大で1000万円が支払われることになる。
警察庁によると、約17年に及ぶ逃走を続けた元教団幹部平田信容疑者(46)が逮捕されて以降、高橋、菊地両容疑者に関する情報提供件数も3~5倍に急増。「オウム逃走犯への国民の関心が高まった」(同庁幹部)として、情報提供の呼び掛けを強化することとした。
最終更新:2月2日(木)10時26分
平田容疑者の様に殆ど外出しないで食事を信者に運ばれたらまず見つからない。
今回の逮捕は、オウムに限らず犯罪逃亡者に、1つのノウハウを与えてしまったね。
暗黒の稲妻