石油エクソン、日本での事業を大幅縮小へ
読売新聞 1月29日(日)20時12分配信
米石油最大手エクソンモービルの子会社で国内石油元売り大手の東燃ゼネラル石油は29日、米エクソンの出資比率(議決権ベース)を50・5%から約22%に引き下げると発表した。
東燃ゼネラルが米エクソンから事実上の自社株買いを行う。米エクソンは日本国内の石油精製・販売事業を手放し、日本での業務を大幅に縮小する。
東燃ゼネラルは6月、同社株の50・5%を保有するエクソン日本法人の株式99%を米エクソンから3020億円で取得する。この際、米エクソンは東燃ゼネラルの株式約22%分を新たに取得し、結果として出資比率を引き下げる。
東燃ゼネラルは国内系列ガソリンスタンド「エッソ」「モービル」「ゼネラル」の3ブランドを続け、米エクソンから引き続き原油を調達する。
最終更新:1月29日(日)20時12分
米石油最大手エクソンモービルの子会社で国内石油元売り大手の東燃ゼネラル石油は、米エクソンの出資比率(議決権ベース)を50.5%から約22%に引き下げると発表したそうだ。
暗黒の稲妻
読売新聞 1月29日(日)20時12分配信
米石油最大手エクソンモービルの子会社で国内石油元売り大手の東燃ゼネラル石油は29日、米エクソンの出資比率(議決権ベース)を50・5%から約22%に引き下げると発表した。
東燃ゼネラルが米エクソンから事実上の自社株買いを行う。米エクソンは日本国内の石油精製・販売事業を手放し、日本での業務を大幅に縮小する。
東燃ゼネラルは6月、同社株の50・5%を保有するエクソン日本法人の株式99%を米エクソンから3020億円で取得する。この際、米エクソンは東燃ゼネラルの株式約22%分を新たに取得し、結果として出資比率を引き下げる。
東燃ゼネラルは国内系列ガソリンスタンド「エッソ」「モービル」「ゼネラル」の3ブランドを続け、米エクソンから引き続き原油を調達する。
最終更新:1月29日(日)20時12分
米石油最大手エクソンモービルの子会社で国内石油元売り大手の東燃ゼネラル石油は、米エクソンの出資比率(議決権ベース)を50.5%から約22%に引き下げると発表したそうだ。
暗黒の稲妻