<野田首相>ダボスのテレビ会議に出演、消費税増に意欲
毎日新聞 1月28日(土)20時11分配信
拡大写真
中継でダボス会議セッション「危機の時代の困難な選択」に参加するため、都内のスタジオで準備する野田佳彦首相=東京都渋谷区で2012年1月28日午後4時54分、須賀川理撮影
野田佳彦首相は28日、スイス・ダボスで開かれている世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に衛星中継によるテレビ会議方式で参加し、「持続可能な社会保障制度を構築し、財政規律を維持するため、消費税引き上げを含む改革を必ずや実現する決意だ」と強調した。日本の首相がダボス会議のテレビ会議に出演するのは初めて。
テレビ会議にはカルロス・ゴーン日産自動車社長らが出席。首相は電力需給の逼迫(ひっぱく)を「イノベーションを呼び込むチャンス」とし「再生可能エネルギーの拡大、蓄電池など効率的なエネルギー管理システムの推進によって引き続き世界のグリーン経済への移行に大きく貢献していく」と訴えた。
最終更新:1月28日(土)22時11分
マニフェストに書いた事は先送りして、書いていない消費税増税はやると言うのか!
ふざけるなよ!
暗黒の稲妻
毎日新聞 1月28日(土)20時11分配信

中継でダボス会議セッション「危機の時代の困難な選択」に参加するため、都内のスタジオで準備する野田佳彦首相=東京都渋谷区で2012年1月28日午後4時54分、須賀川理撮影
野田佳彦首相は28日、スイス・ダボスで開かれている世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に衛星中継によるテレビ会議方式で参加し、「持続可能な社会保障制度を構築し、財政規律を維持するため、消費税引き上げを含む改革を必ずや実現する決意だ」と強調した。日本の首相がダボス会議のテレビ会議に出演するのは初めて。
テレビ会議にはカルロス・ゴーン日産自動車社長らが出席。首相は電力需給の逼迫(ひっぱく)を「イノベーションを呼び込むチャンス」とし「再生可能エネルギーの拡大、蓄電池など効率的なエネルギー管理システムの推進によって引き続き世界のグリーン経済への移行に大きく貢献していく」と訴えた。
最終更新:1月28日(土)22時11分
マニフェストに書いた事は先送りして、書いていない消費税増税はやると言うのか!
ふざけるなよ!
暗黒の稲妻