オランダの16歳少女、ヨットで単独世界一周に成功 最年少記録
CNN.co.jp 1月22日(日)11時21分配信
(CNN) ヨットで単独世界一周に挑戦していたオランダ人の少女、ラウラ・デッカーさん(16)が21日午後、518日間の航海を終えてカリブ海のサンマルタン島に到着した。世界最年少記録とみられる。
公式ウェブサイトには、「おめでとう」「お帰りなさい」というメッセージを掲げた子どもたちとデッカーさんの写真が掲載された。
デッカーさんは2010年8月21日、14歳の時に、全長約11.6メートルのヨット「グッピー」でスペイン南端のジブラルタルを出発。大西洋を渡ってパナマ運河を抜け、太平洋からインド洋、喜望峰を回ってカリブ海へ至る約5万キロの航海に成功した。当初はスエズ運河を通過する予定だったが、海賊を避けるため喜望峰ルートに変更した。
十代の記録としては10年8月、オーストラリアのジェシカ・ワトソンさんが17歳の誕生日直前に単独無寄港の世界一周を果たした。ただ、ワトソンさんの航路は世界一周の基準とされる4万キロに達していなかった。
デッカーさんの挑戦をめぐっては、オランダ当局が計画に反対して中止を求めた経緯がある。両親がこれに応じなかったため、当局は09年8月にデッカーさんを保護。裁判所は同年10月、経験不足を理由に出航を禁じる一方で、計画の一部変更などの条件を満たせば航海を認めるとの決定を下した。
デッカーさんはゴール前日、ブログで出航当時を振り返り、「つい昨日のことのようでもあり、はるか昔のような気もする」と書いていた。
最終更新:1月22日(日)13時21分
確かに金があるからこそできたことなんだが、
金があっても普通はやらんだろけど。
暗黒の稲妻
CNN.co.jp 1月22日(日)11時21分配信
(CNN) ヨットで単独世界一周に挑戦していたオランダ人の少女、ラウラ・デッカーさん(16)が21日午後、518日間の航海を終えてカリブ海のサンマルタン島に到着した。世界最年少記録とみられる。
公式ウェブサイトには、「おめでとう」「お帰りなさい」というメッセージを掲げた子どもたちとデッカーさんの写真が掲載された。
デッカーさんは2010年8月21日、14歳の時に、全長約11.6メートルのヨット「グッピー」でスペイン南端のジブラルタルを出発。大西洋を渡ってパナマ運河を抜け、太平洋からインド洋、喜望峰を回ってカリブ海へ至る約5万キロの航海に成功した。当初はスエズ運河を通過する予定だったが、海賊を避けるため喜望峰ルートに変更した。
十代の記録としては10年8月、オーストラリアのジェシカ・ワトソンさんが17歳の誕生日直前に単独無寄港の世界一周を果たした。ただ、ワトソンさんの航路は世界一周の基準とされる4万キロに達していなかった。
デッカーさんの挑戦をめぐっては、オランダ当局が計画に反対して中止を求めた経緯がある。両親がこれに応じなかったため、当局は09年8月にデッカーさんを保護。裁判所は同年10月、経験不足を理由に出航を禁じる一方で、計画の一部変更などの条件を満たせば航海を認めるとの決定を下した。
デッカーさんはゴール前日、ブログで出航当時を振り返り、「つい昨日のことのようでもあり、はるか昔のような気もする」と書いていた。
最終更新:1月22日(日)13時21分
確かに金があるからこそできたことなんだが、
金があっても普通はやらんだろけど。
暗黒の稲妻