福島第1原発、無保険回避へ=東電、外資系と最終調整
時事通信 12月9日(金)13時0分配信
東京電力福島第1原発で今後の事故に備える損害賠償保険について、東京電力が外資系の損害保険会社と新たに契約を結ぶ方向で最終的な調整に入ったことが9日、明らかになった。これにより、同原発が無保険の違法状態に陥ることは回避される見通し。
関係者によると、スイスを拠点に国際展開するエース損害保険が最有力視されているほか、別の1社も候補に上がっている。保険料などの条件がまとまれば、東電は来週にも所管する文部科学省に報告する。
最終更新:12月9日(金)18時16分
保険あっても損害賠償しないんじゃ意味ないだろう。
その金は東電の懐に消え被害者の元には渡らないというオチな気もするんだけどね。
暗黒の稲妻
時事通信 12月9日(金)13時0分配信
東京電力福島第1原発で今後の事故に備える損害賠償保険について、東京電力が外資系の損害保険会社と新たに契約を結ぶ方向で最終的な調整に入ったことが9日、明らかになった。これにより、同原発が無保険の違法状態に陥ることは回避される見通し。
関係者によると、スイスを拠点に国際展開するエース損害保険が最有力視されているほか、別の1社も候補に上がっている。保険料などの条件がまとまれば、東電は来週にも所管する文部科学省に報告する。
最終更新:12月9日(金)18時16分
保険あっても損害賠償しないんじゃ意味ないだろう。
その金は東電の懐に消え被害者の元には渡らないというオチな気もするんだけどね。
暗黒の稲妻