3年持つと金貨・銀貨=来年3月、復興国債の新商品―財務省
時事通信 12月6日(火)11時24分配信
財務省は6日、東日本大震災の復興資金に充てる「個人向け復興国債」の新商品として、3年間持ち続けると残高に応じて記念の金貨、銀貨をもらえる「復興応援国債」を来年3月に発売すると発表した。個人向け国債に特典を付けるのは初めてで、国民に幅広く復興の資金面で協力を呼び掛けるのが狙いだ。
新商品は10年物で、金利は当初3年間、復興を支援するとの趣旨から個人向け国債の下限金利の年0.05%に固定。4年目以降は基準金利に0.66を乗じた変動金利となる。
記念貨幣は残高1000万円ごとに1万円金貨1枚、100万円ごとに1000円銀貨1枚をもらえる。複数口座で購入した場合などは、残高は合算されない。今後、デザインを公募する。
最終更新:12月6日(火)16時33分
国民としては復興支援したいが民主党は全くもって全然信用がならない。
民主党議員の無駄使いに流用されるのではと思えてしまう。
復興債の使われ方、使った証拠を事細かにオープンにせよ。
暗黒の稲妻
時事通信 12月6日(火)11時24分配信
財務省は6日、東日本大震災の復興資金に充てる「個人向け復興国債」の新商品として、3年間持ち続けると残高に応じて記念の金貨、銀貨をもらえる「復興応援国債」を来年3月に発売すると発表した。個人向け国債に特典を付けるのは初めてで、国民に幅広く復興の資金面で協力を呼び掛けるのが狙いだ。
新商品は10年物で、金利は当初3年間、復興を支援するとの趣旨から個人向け国債の下限金利の年0.05%に固定。4年目以降は基準金利に0.66を乗じた変動金利となる。
記念貨幣は残高1000万円ごとに1万円金貨1枚、100万円ごとに1000円銀貨1枚をもらえる。複数口座で購入した場合などは、残高は合算されない。今後、デザインを公募する。
最終更新:12月6日(火)16時33分
国民としては復興支援したいが民主党は全くもって全然信用がならない。
民主党議員の無駄使いに流用されるのではと思えてしまう。
復興債の使われ方、使った証拠を事細かにオープンにせよ。
暗黒の稲妻