都営地下鉄とメトロ、走行中のネット利用可能に
読売新聞 12月3日(土)0時9分配信
 東京都と東京メトロは2日、来年中に都営地下鉄とメトロのほぼ全線で、走行中でもスマートフォンなどでインターネットやメールなどが利用できる通信サービスを開始すると発表した。

 都営大江戸線の一部区間を除く都営とメトロの全線で、利用できるようにする。都営新宿線の新宿―九段下駅間、東京メトロ南北線の本駒込―赤羽岩淵駅間では、それぞれ先行工事を実施し、今年度中にサービスをスタートさせる。

 走行中に着信も可能になるが、都では「電車内ではネット接続やメールの送受信に限定し、マナーを守ってほしい」としている。

最終更新:12月3日(土)0時9分

これは都営地下鉄での話だが、やっとと言うのが正直な気持ちだな。
会話はしないがネットやメールは使う。
これは時代の流れ。

暗黒の稲妻