モス、パリ手始めに欧州進出へ 期間限定商品で「世界同時発売キャンペーン」
フジサンケイ ビジネスアイ 12月2日(金)8時15分配信
拡大写真
モスフードサービスの海外戦略について説明する桜田厚社長=1日、東京都品川区の同社本社(写真:フジサンケイビジネスアイ)
ハンバーガーチェーン「モスバーガー」を運営するモスフードサービスの桜田厚社長は1日、3~5年後に仏パリに出店し、欧州に進出する考えを明らかにした。また、期間限定の大型商品を日本を含むアジア・オセアニア地域の約1600店でほぼ同時期に発売し、世界での認知度アップを図る方針を示した。
[フォト] 外食低迷… マックは大型化へ戦略転換
欧州進出の考えは、東京都品川区の本社で開いた新製品発表会後、記者団に述べた。
モスバーガーは日本国内で1368店、台湾、シンガポール、オーストラリアなど海外に269店を展開。海外の店舗を2019年度までに1800店に増やす計画を打ち出しており、欧州にも進出する。来春には韓国に1号店を出す予定で、桜田社長は「日本発祥の外食チェーンとして初の世界ブランドを目指す」と強調した。
「世界同時発売キャンペーン」と銘打ち、年末年始にかけて各国の店舗で順次発売するのは、国産牛肉を使った高価格帯のハンバーガー「とびきりハンバーグサンド」シリーズの新商品「金のテリヤキ」。定番のテリヤキバーガーよりひと回り大きいサイズで、ハンバーグや目玉焼き、トマトなどを挟んでいる。
日本では26日から売り出し、3月中旬まで販売する。価格は490円。
最終更新:12月2日(金)12時4分
世界にうってでる戦略、吉出るか凶と出るか。
暗黒の稲妻
フジサンケイ ビジネスアイ 12月2日(金)8時15分配信

拡大写真
モスフードサービスの海外戦略について説明する桜田厚社長=1日、東京都品川区の同社本社(写真:フジサンケイビジネスアイ)
ハンバーガーチェーン「モスバーガー」を運営するモスフードサービスの桜田厚社長は1日、3~5年後に仏パリに出店し、欧州に進出する考えを明らかにした。また、期間限定の大型商品を日本を含むアジア・オセアニア地域の約1600店でほぼ同時期に発売し、世界での認知度アップを図る方針を示した。
[フォト] 外食低迷… マックは大型化へ戦略転換
欧州進出の考えは、東京都品川区の本社で開いた新製品発表会後、記者団に述べた。
モスバーガーは日本国内で1368店、台湾、シンガポール、オーストラリアなど海外に269店を展開。海外の店舗を2019年度までに1800店に増やす計画を打ち出しており、欧州にも進出する。来春には韓国に1号店を出す予定で、桜田社長は「日本発祥の外食チェーンとして初の世界ブランドを目指す」と強調した。
「世界同時発売キャンペーン」と銘打ち、年末年始にかけて各国の店舗で順次発売するのは、国産牛肉を使った高価格帯のハンバーガー「とびきりハンバーグサンド」シリーズの新商品「金のテリヤキ」。定番のテリヤキバーガーよりひと回り大きいサイズで、ハンバーグや目玉焼き、トマトなどを挟んでいる。
日本では26日から売り出し、3月中旬まで販売する。価格は490円。
最終更新:12月2日(金)12時4分
世界にうってでる戦略、吉出るか凶と出るか。
暗黒の稲妻