銃撃したのはタイ治安部隊…死亡の村本さん
読売新聞 11月29日(火)21時59分配信
【バンコク=石崎伸生】タイのチャレム副首相は29日、ロイター通信の日本人カメラマン、村本博之さん(当時43歳)が昨年4月にバンコクでタクシン元首相派の反政府デモの取材中に銃弾に当たり死亡した事件について、治安部隊に銃撃されたとの見解を明らかにした。
同日、首相府を訪れた小島誠二・駐タイ日本大使に伝えた。
副首相は「(村本さんが)撃たれた方角や目撃情報などから、銃弾は治安部隊によって発射されたことは明らかだ」などと語った。
村本さんの死亡原因を巡っては、タイ特別捜査局(DSI)が、治安部隊による銃撃の可能性があるとして捜査を進めたが、銃創が治安部隊が使用していた銃によるものではないとして、今年2月に治安部隊の関与を否定する見解を発表した。
最終更新:11月29日(火)21時59分
真実を政治で歪めたりせず本当の事を教えてほしいが。
暗黒の稲妻
読売新聞 11月29日(火)21時59分配信
【バンコク=石崎伸生】タイのチャレム副首相は29日、ロイター通信の日本人カメラマン、村本博之さん(当時43歳)が昨年4月にバンコクでタクシン元首相派の反政府デモの取材中に銃弾に当たり死亡した事件について、治安部隊に銃撃されたとの見解を明らかにした。
同日、首相府を訪れた小島誠二・駐タイ日本大使に伝えた。
副首相は「(村本さんが)撃たれた方角や目撃情報などから、銃弾は治安部隊によって発射されたことは明らかだ」などと語った。
村本さんの死亡原因を巡っては、タイ特別捜査局(DSI)が、治安部隊による銃撃の可能性があるとして捜査を進めたが、銃創が治安部隊が使用していた銃によるものではないとして、今年2月に治安部隊の関与を否定する見解を発表した。
最終更新:11月29日(火)21時59分
真実を政治で歪めたりせず本当の事を教えてほしいが。
暗黒の稲妻