埼玉・羽生市で「ゆるキャラさみっとin羽生」開催 熊本県の「くまモン」が頂点に
フジテレビ系(FNN) 11月27日(日)18時58分配信
埼玉・羽生市で、「ゆるキャラさみっとin羽生」が開催され、全国のゆるキャラが勢ぞろいした。2日間で来場者は、およそ13万5,000人。ゆるキャラたちが、地元の観光地やご当地グルメをPRした。
ずらりと並んだゆるキャラたち。
埼玉・羽生市で「ゆるキャラさみっとin羽生」が開かれ、全国のゆるキャラたちが一堂に会した。
来場した子は「すごく楽しいです。もう、ずっといたいです」と話した。
かわいらしい、ゆるキャラが集まる中、子どもがおびえるキャラクターもいた。
一見、すごくおいしそうなメロンのキャラクターだが、振り向くと、凶暴な「メロン熊」に早変わり。
「メロン熊」は、巨大な口に鋭い牙。
北海道・夕張市のゆるキャラだが、あまりの迫力に、逃げ出す子や悲鳴を上げる子もいた。
一方、絶大なる人気を誇るキャラクター「ひこにゃん」も登場。
滋賀・彦根市のゆるキャラ「ひこにゃん」は、人力車に乗り、貫禄たっぷりに現れた。
ひこにゃんは、2010年の人気投票でグランプリに輝き、2011は、特別ゲストとしての参加となった。
今回も行われたインターネットでのゆるキャラの人気投票だが、主催者によると、ネット上の呼びかけで、不正な投票があったという。
標的となったのは、鐙瓦(あぶみがわら)をモチーフとした東京・西国分寺のゆるキャラ「にしこくん」。
一時トップとなったが、結果は3位だった。
来場者は「にしこくんが、すごく全国に広まって、でもちょっと好きになりました。それ(不正投票)がきっかけで」と話した。
2位は愛媛・今治市の「バリィさん」、そして、300を超える全国のゆるキャラの中から頂点に立ったのは、熊本県の「くまモン」。
必死にPRしてきた担当者は、感極まり、「全国の皆さん、そして熊本県の皆さん。本当にありがとうございました」と、うれし涙を見せた。
最終更新:11月27日(日)18時58分
ゆるキャラの頂点はくまモンの様だ。
今後維持する事が出来るだろうか。
暗黒の稲妻
フジテレビ系(FNN) 11月27日(日)18時58分配信
埼玉・羽生市で、「ゆるキャラさみっとin羽生」が開催され、全国のゆるキャラが勢ぞろいした。2日間で来場者は、およそ13万5,000人。ゆるキャラたちが、地元の観光地やご当地グルメをPRした。
ずらりと並んだゆるキャラたち。
埼玉・羽生市で「ゆるキャラさみっとin羽生」が開かれ、全国のゆるキャラたちが一堂に会した。
来場した子は「すごく楽しいです。もう、ずっといたいです」と話した。
かわいらしい、ゆるキャラが集まる中、子どもがおびえるキャラクターもいた。
一見、すごくおいしそうなメロンのキャラクターだが、振り向くと、凶暴な「メロン熊」に早変わり。
「メロン熊」は、巨大な口に鋭い牙。
北海道・夕張市のゆるキャラだが、あまりの迫力に、逃げ出す子や悲鳴を上げる子もいた。
一方、絶大なる人気を誇るキャラクター「ひこにゃん」も登場。
滋賀・彦根市のゆるキャラ「ひこにゃん」は、人力車に乗り、貫禄たっぷりに現れた。
ひこにゃんは、2010年の人気投票でグランプリに輝き、2011は、特別ゲストとしての参加となった。
今回も行われたインターネットでのゆるキャラの人気投票だが、主催者によると、ネット上の呼びかけで、不正な投票があったという。
標的となったのは、鐙瓦(あぶみがわら)をモチーフとした東京・西国分寺のゆるキャラ「にしこくん」。
一時トップとなったが、結果は3位だった。
来場者は「にしこくんが、すごく全国に広まって、でもちょっと好きになりました。それ(不正投票)がきっかけで」と話した。
2位は愛媛・今治市の「バリィさん」、そして、300を超える全国のゆるキャラの中から頂点に立ったのは、熊本県の「くまモン」。
必死にPRしてきた担当者は、感極まり、「全国の皆さん、そして熊本県の皆さん。本当にありがとうございました」と、うれし涙を見せた。
最終更新:11月27日(日)18時58分
ゆるキャラの頂点はくまモンの様だ。
今後維持する事が出来るだろうか。
暗黒の稲妻