オリンパス「生き残り可能」=ウッドフォード氏講演
時事通信 11月25日(金)19時0分配信
オリンパスのウッドフォード元社長は25日、東京都内の日本外国特派員協会で講演し、多額の損失隠し問題が明らかになった同社について、「銀行が支援すれば、独立した企業として生き残ることが可能だ」との見方を示した。
元社長は、医療分野が売上高の4割を占める同社に関し、「人々が望んでいるものをつくっている」と述べた上で、決算報告の遅れで上場廃止の懸念などがあるが、「今、正しく処理すれば、前進できる」と強調した。
一部社員や外国人株主らが求める自身の社長復帰をめぐっては、「ポスト復帰に強く固執しているわけではない」としながらも、「株主が決めることだ」と指摘。「(個人としては)戻る用意がある。従業員との約束もある」と語った。
最終更新:11月25日(金)21時16分
会社を愛してるいいビジネスマンじゃないか。
そんな彼を旧経営陣は不正隠しの為に悪者扱いして解任とは、日本の恥だな。
世界から見た日本企業の評価を下げた責任はどうするのだろうかね。
暗黒の稲妻
時事通信 11月25日(金)19時0分配信
オリンパスのウッドフォード元社長は25日、東京都内の日本外国特派員協会で講演し、多額の損失隠し問題が明らかになった同社について、「銀行が支援すれば、独立した企業として生き残ることが可能だ」との見方を示した。
元社長は、医療分野が売上高の4割を占める同社に関し、「人々が望んでいるものをつくっている」と述べた上で、決算報告の遅れで上場廃止の懸念などがあるが、「今、正しく処理すれば、前進できる」と強調した。
一部社員や外国人株主らが求める自身の社長復帰をめぐっては、「ポスト復帰に強く固執しているわけではない」としながらも、「株主が決めることだ」と指摘。「(個人としては)戻る用意がある。従業員との約束もある」と語った。
最終更新:11月25日(金)21時16分
会社を愛してるいいビジネスマンじゃないか。
そんな彼を旧経営陣は不正隠しの為に悪者扱いして解任とは、日本の恥だな。
世界から見た日本企業の評価を下げた責任はどうするのだろうかね。
暗黒の稲妻