ピストの会社員に罰金6千円の略式命令…都内初
読売新聞 11月24日(木)22時35分配信

 前輪にブレーキのない競技用自転車「ピストバイク」で公道を走ったとして、東京区検は24日、東京都内に住む男性会社員(38)を道交法違反(制動装置不良)で東京簡裁に略式起訴した。

 同簡裁は同日、男性に罰金6000円の略式命令を出した。都内でピストバイク走行で略式命令が出たのは初めて。

 同区検や警視庁によると、男性は11月2日朝、東京都豊島区東池袋で、後輪にだけブレーキの付いたピストバイクを通勤中に運転した。昨年9月にもピストバイクの運転で摘発されたが、不起訴(起訴猶予)だった。男性は「仕事が忙しく、整備する暇がなかった」と説明しているという。

 ブレーキの付いていない自転車の摘発が急増していることから、東京地検・区検では、違反を繰り返す悪質な運転者は原則として略式起訴する方針を示している。

最終更新:11月24日(木)22時35分

これだけ世間で騒がれているのに。
罰金6000円って安過ぎじゃない?
赤切符を切られても起訴猶予になることがあるんだ。
自動車と違うんだね。

暗黒の稲妻