福島原発周辺で空き巣1千万円超…起訴の4人
読売新聞 11月25日(金)7時27分配信
福島県内で空き巣をしたとして、窃盗容疑などで逮捕、起訴された神奈川県平塚市内の男4人が、東京電力福島第一原発の警戒区域内や周辺の民家53軒で空き巣を繰り返したと供述し、被害総額が1000万円に上ることが24日、捜査関係者への取材でわかった。
起訴されたのは、平塚市田村、自動車販売仲介業尾形寛行被告(38)(窃盗、住居侵入罪で公判中)ら4人。
神奈川県警の捜査関係者によると、4人は4月5日から、福島県大熊、富岡、楢葉町が警戒区域に指定される前日の同21日にかけて、5回にわたり、3町内の民家に侵入し、現金やテレビなどを盗んだほか、同区域が指定された後も、5月13日にかけて4回にわたり同区域の周辺で空き巣を繰り返した疑いがある。これまでに、民家53軒で現金58万3000円と貴金属など368点(総額1005万円相当)の被害が確認された。
最終更新:11月25日(金)7時27分
前にもこのブログで紹介した火事場泥棒だ。
結構こういう奴を許しては行けない。
厳しい刑罰で望んで欲しいと思う。
暗黒の稲妻
読売新聞 11月25日(金)7時27分配信
福島県内で空き巣をしたとして、窃盗容疑などで逮捕、起訴された神奈川県平塚市内の男4人が、東京電力福島第一原発の警戒区域内や周辺の民家53軒で空き巣を繰り返したと供述し、被害総額が1000万円に上ることが24日、捜査関係者への取材でわかった。
起訴されたのは、平塚市田村、自動車販売仲介業尾形寛行被告(38)(窃盗、住居侵入罪で公判中)ら4人。
神奈川県警の捜査関係者によると、4人は4月5日から、福島県大熊、富岡、楢葉町が警戒区域に指定される前日の同21日にかけて、5回にわたり、3町内の民家に侵入し、現金やテレビなどを盗んだほか、同区域が指定された後も、5月13日にかけて4回にわたり同区域の周辺で空き巣を繰り返した疑いがある。これまでに、民家53軒で現金58万3000円と貴金属など368点(総額1005万円相当)の被害が確認された。
最終更新:11月25日(金)7時27分
前にもこのブログで紹介した火事場泥棒だ。
結構こういう奴を許しては行けない。
厳しい刑罰で望んで欲しいと思う。
暗黒の稲妻