現役続行ピンチ、虎・下柳&桜井オファーなし
サンケイスポーツ 11月25日(金)7時51分配信
拡大写真
12球団合同トライアウト 登板する下柳剛=ほっともっと神戸(写真:サンケイスポーツ)
戦力外となった選手を対象とした12球団合同トライアウト(入団テスト)が24日、ほっともっとフィールド神戸で行われた。59選手が参加し、阪神からは下柳剛投手(43)、桜井広大外野手(28)らが名を連ねた。各球団の編成担当者が駆けつけたが、虎を支えた2人に現状では具体的なオファーはなく、引退の危機に立たされた。
【写真で見る】トライアウトを視察するオリックス・岡田監督
甲子園を沸かせた元虎戦士がトライアウトを受験した。下柳と桜井。バックネット裏に陣取った日米のプロ、アマ合わせて計29球団、約100人の編成担当者に現役続行へ懸命のアピールを行った。
この日参加した37人の投手の中で先陣を切ったのは最年長の43歳、下柳だった。一塁側ブルペンからゆっくりとマウンドに向かう姿に1200人が駆けつけたスタンドの観客からは拍手が起こった。先頭のG・G・佐藤(西武)を初球の変化球で左飛に打ち取るなど、打者4人をわずか6球で片付けた。
桜井もこん身のスイングを続けた。第1打席で藤田(ソフトバンク)から121キロスライダーを左前へ運んだ。
「1球目から甘い球がきたんで、結果を出すことができた。しっかりスイングはできた」
しかし、3打席目に四球を選んだ以外は、凡退。結局5打数1安打と決定的なアピールとはいかなかった。昨オフに手術した右ひじの状態を懸念している球団は多い。視察に訪れたオリックス・岡田監督も触手を伸ばさなかった。桜井の入団1年目にいきなりファームの開幕4番に据えた、かつての恩師も「野手はいらんやろ。シートノック見ててもな。今すぐ獲って欲しいというのはなかったけどな」と見送る構えだ。
2人に対する具体的なオファーはこの日なかった模様。ここ数年、めぼしい選手にはトライアウト受験前に水面下で接触し、獲得が決まるケースが多い。この日も受験しなかった選手の他球団への入団発表が相次いだ。つまり受験する選手はその時点で可能性は低い。下柳は「何もないです。お疲れさまでした」とだけ言い残して球場を後にした。桜井は「声をかけてもらえたら、選べる立場にはないので」と育成契約も視野に入れた。
オファーがなければ、独立リーグでプレーするか、海外に目を向けるしかない。虎を支えた2人はまさにがけっぷち。この冬一番の寒さが包み込んでいた。
最終更新:11月25日(金)9時2分
まだまだ十分現役でいけると思うけどね。
先発は厳しいとしても左の中継ぎとしてならまだやれそうな気がするんだけどね。
取り敢えず納得がいく迄頑張ってほしい。
暗黒の稲妻
サンケイスポーツ 11月25日(金)7時51分配信

拡大写真
12球団合同トライアウト 登板する下柳剛=ほっともっと神戸(写真:サンケイスポーツ)
戦力外となった選手を対象とした12球団合同トライアウト(入団テスト)が24日、ほっともっとフィールド神戸で行われた。59選手が参加し、阪神からは下柳剛投手(43)、桜井広大外野手(28)らが名を連ねた。各球団の編成担当者が駆けつけたが、虎を支えた2人に現状では具体的なオファーはなく、引退の危機に立たされた。
【写真で見る】トライアウトを視察するオリックス・岡田監督
甲子園を沸かせた元虎戦士がトライアウトを受験した。下柳と桜井。バックネット裏に陣取った日米のプロ、アマ合わせて計29球団、約100人の編成担当者に現役続行へ懸命のアピールを行った。
この日参加した37人の投手の中で先陣を切ったのは最年長の43歳、下柳だった。一塁側ブルペンからゆっくりとマウンドに向かう姿に1200人が駆けつけたスタンドの観客からは拍手が起こった。先頭のG・G・佐藤(西武)を初球の変化球で左飛に打ち取るなど、打者4人をわずか6球で片付けた。
桜井もこん身のスイングを続けた。第1打席で藤田(ソフトバンク)から121キロスライダーを左前へ運んだ。
「1球目から甘い球がきたんで、結果を出すことができた。しっかりスイングはできた」
しかし、3打席目に四球を選んだ以外は、凡退。結局5打数1安打と決定的なアピールとはいかなかった。昨オフに手術した右ひじの状態を懸念している球団は多い。視察に訪れたオリックス・岡田監督も触手を伸ばさなかった。桜井の入団1年目にいきなりファームの開幕4番に据えた、かつての恩師も「野手はいらんやろ。シートノック見ててもな。今すぐ獲って欲しいというのはなかったけどな」と見送る構えだ。
2人に対する具体的なオファーはこの日なかった模様。ここ数年、めぼしい選手にはトライアウト受験前に水面下で接触し、獲得が決まるケースが多い。この日も受験しなかった選手の他球団への入団発表が相次いだ。つまり受験する選手はその時点で可能性は低い。下柳は「何もないです。お疲れさまでした」とだけ言い残して球場を後にした。桜井は「声をかけてもらえたら、選べる立場にはないので」と育成契約も視野に入れた。
オファーがなければ、独立リーグでプレーするか、海外に目を向けるしかない。虎を支えた2人はまさにがけっぷち。この冬一番の寒さが包み込んでいた。
最終更新:11月25日(金)9時2分
まだまだ十分現役でいけると思うけどね。
先発は厳しいとしても左の中継ぎとしてならまだやれそうな気がするんだけどね。
取り敢えず納得がいく迄頑張ってほしい。
暗黒の稲妻