スー・チーさん、選挙立候補へ
CNN.co.jp 11月19日(土)10時12分配信
(CNN) ミャンマー(ビルマ)の民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさん率いる国民民主連盟(NLD)は18日、次の選挙にスー・チーさんが出馬すると発表した。NLDは政党として再登録した上で、今後実施されるすべての議会選挙への参加を予定している。
NLDは、ミャンマーで約30年ぶりの自由選挙となった90年の総選挙で8割以上の議席を獲得したが、軍事政権は選挙結果を認めなかった。
スー・チーさんが出馬を予定する次の選挙は、新政府の閣僚指名に伴い空席となっている48議席をめぐる補欠選挙だが、実施日はまだ決まっていない。前回の総選挙は2010年11月に行われたが、ミャンマーで総選挙が行われたのは実に20年ぶりのことだった。同選挙では軍事政権が勝利宣言をしたが、世界中から「いかさま選挙」との批判の声が上がった。
スー・チーさんとNLDは同選挙をボイコットした。軍政は法を制定し、NLDに対してスー・チーさんを引き続き指導者に据えて違法政党となるか、あるいはスー・チーさんを追放して選挙に参加するかの選択を迫った。
ミャンマーで絶大な人気を誇るスー・チーさんは、長年軍事独裁政権に反対したため、過去21年間のうち15年間自宅で軟禁されていたが、昨年解放された。
最終更新:11月19日(土)12時51分
徐々に民主化の方向へ歩みだした様だ。
アラブの春みたいな過激なやり方より結局、早く進みそうだ。
有能な人材を意見が違うからと抹殺していくのは国益からみても大きな損失。
軍政から真の民主化までの道程は、さほど生易しくはないが、真の民主化への道のりは長いのかもしれない。
暗黒の稲妻
CNN.co.jp 11月19日(土)10時12分配信
(CNN) ミャンマー(ビルマ)の民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさん率いる国民民主連盟(NLD)は18日、次の選挙にスー・チーさんが出馬すると発表した。NLDは政党として再登録した上で、今後実施されるすべての議会選挙への参加を予定している。
NLDは、ミャンマーで約30年ぶりの自由選挙となった90年の総選挙で8割以上の議席を獲得したが、軍事政権は選挙結果を認めなかった。
スー・チーさんが出馬を予定する次の選挙は、新政府の閣僚指名に伴い空席となっている48議席をめぐる補欠選挙だが、実施日はまだ決まっていない。前回の総選挙は2010年11月に行われたが、ミャンマーで総選挙が行われたのは実に20年ぶりのことだった。同選挙では軍事政権が勝利宣言をしたが、世界中から「いかさま選挙」との批判の声が上がった。
スー・チーさんとNLDは同選挙をボイコットした。軍政は法を制定し、NLDに対してスー・チーさんを引き続き指導者に据えて違法政党となるか、あるいはスー・チーさんを追放して選挙に参加するかの選択を迫った。
ミャンマーで絶大な人気を誇るスー・チーさんは、長年軍事独裁政権に反対したため、過去21年間のうち15年間自宅で軟禁されていたが、昨年解放された。
最終更新:11月19日(土)12時51分
徐々に民主化の方向へ歩みだした様だ。
アラブの春みたいな過激なやり方より結局、早く進みそうだ。
有能な人材を意見が違うからと抹殺していくのは国益からみても大きな損失。
軍政から真の民主化までの道程は、さほど生易しくはないが、真の民主化への道のりは長いのかもしれない。
暗黒の稲妻