領土「静かな環境」で議論=日ロ首脳会談
時事通信 11月13日(日)10時1分配信
【ホノルル時事】野田佳彦首相は12日午後(日本時間13日午前)、ホノルル市内のホテルでロシアのメドベージェフ大統領と初めて会談し、北方領土問題について、「静かな環境」で解決に向けて実質的な議論を進めることで一致した。大統領は首相のロシア訪問を招請し、首相は「感謝する。検討したい」と応じた。
首相は「領土問題を解決し、平和条約を締結する必要性がある。交渉は、日ロ両国で達成された諸合意に基づき行う必要がある」と指摘。両首脳は、相手国を尊重して協議していくことを確認した。
ロシア極東地域での天然ガスや石油などエネルギー資源の共同開発に関し、大統領は「日本とのエネルギー協力を重視している。極東案件では協力を進めていきたい」と表明。首相は「双方が経済的利益を得る形で、今後ともエネルギー分野における協力を進めたい」と述べた。
最終更新:11月13日(日)15時6分
静かな環境とは?
そんな事抜かしてるから外国に舐められるんだろう。
それに交渉相手が違うのではないだろうかね。
権力を握ってるのはメドベージェフ氏じゃなくてプーチン氏だろうに。
暗黒の稲妻
時事通信 11月13日(日)10時1分配信
【ホノルル時事】野田佳彦首相は12日午後(日本時間13日午前)、ホノルル市内のホテルでロシアのメドベージェフ大統領と初めて会談し、北方領土問題について、「静かな環境」で解決に向けて実質的な議論を進めることで一致した。大統領は首相のロシア訪問を招請し、首相は「感謝する。検討したい」と応じた。
首相は「領土問題を解決し、平和条約を締結する必要性がある。交渉は、日ロ両国で達成された諸合意に基づき行う必要がある」と指摘。両首脳は、相手国を尊重して協議していくことを確認した。
ロシア極東地域での天然ガスや石油などエネルギー資源の共同開発に関し、大統領は「日本とのエネルギー協力を重視している。極東案件では協力を進めていきたい」と表明。首相は「双方が経済的利益を得る形で、今後ともエネルギー分野における協力を進めたい」と述べた。
最終更新:11月13日(日)15時6分
静かな環境とは?
そんな事抜かしてるから外国に舐められるんだろう。
それに交渉相手が違うのではないだろうかね。
権力を握ってるのはメドベージェフ氏じゃなくてプーチン氏だろうに。
暗黒の稲妻