円、戦後最高値更新=オセアニア市場で75円32銭
時事通信 10月31日(月)7時0分配信
【シドニー時事】週明け31日のオセアニアの外国為替市場で円の対ドル相場は一時、1ドル=75円32銭と、27日のニューヨーク市場で付けた戦後最高値(75円67銭)を更新した。円高に歯止めがかからず、輸出企業の採算悪化や生産拠点の海外シフト進行など、日本経済への一層の打撃が懸念される。午前8時半(日本時間午前6時半)時点は75円65~75銭で取引されている。
最終更新:10月31日(月)8時15分
日本政府は強い意思で円高を阻止するんじゃなかったのかね。
相変わらず民主党政権は口だけだね。
こりゃ本当に70円を切る勢いな感じだ…。
暗黒の稲妻
時事通信 10月31日(月)7時0分配信
【シドニー時事】週明け31日のオセアニアの外国為替市場で円の対ドル相場は一時、1ドル=75円32銭と、27日のニューヨーク市場で付けた戦後最高値(75円67銭)を更新した。円高に歯止めがかからず、輸出企業の採算悪化や生産拠点の海外シフト進行など、日本経済への一層の打撃が懸念される。午前8時半(日本時間午前6時半)時点は75円65~75銭で取引されている。
最終更新:10月31日(月)8時15分
日本政府は強い意思で円高を阻止するんじゃなかったのかね。
相変わらず民主党政権は口だけだね。
こりゃ本当に70円を切る勢いな感じだ…。
暗黒の稲妻