TPP交渉、実際は離脱困難と官房長官
読売新聞 10月24日(月)23時0分配信

 藤村官房長官は24日、首相官邸で、社民党の福島党首と会談し、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加について、「一般論としては外交交渉だから離脱はできる」としながらも、「日米関係は重要だ」と指摘し、実際は困難だとの認識を示した。

 福島氏が会談後、記者団に明らかにした。

 藤村氏は同日、福島氏との会談に先立つ記者会見で参加後の離脱も選択肢との認識を表明。これに対し、経団連の米倉弘昌会長が記者会見で、「離脱というのは不穏当な表現だ。交渉するが、途中で離脱というのはあり得ない」と注文をつけていた。

最終更新:10月24日(月)23時0分

一体どうなるんだろうかね。
離脱なのか、継続なのか。
まだまだ論議は始まったばかりだろう。
彼らではないが暫くは注意深く注視だろうかね。

暗黒の稲妻