枝野経産相、東電にコスト削減2.5兆円は「最低限」と注文
ロイター 10月24日(月)12時34分配信
拡大写真
10月24日、枝野経済産業相は、東京電力の西沢俊夫社長らを呼び、政府の「東電に関する経営・財務調査委員会」が求めたコスト削減策について「これは最低でもやっていただきたい」と要請。5月撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao)
[東京 24日 ロイター] 枝野幸男経済産業相は24日、東京電力<9501.T>の西沢俊夫社長らを呼び、政府の「東電に関する経営・財務調査委員会」が求めた10年間で約2兆5000億円のコスト削減策について「これは最低でもやっていただきたい」と要請した。
東電は、政府の原子力損害賠償支援機構から資金援助を受けるため「緊急特別事業計画」を機構と共同で策定中で、今月中にもまとめるよう作業を進めている。西沢社長は会談後、記者団に対し「枝野経産相の言葉を真摯(しんし)に受け止めて、(賠償などを)しっかり実行していく」と話した。
同席した支援機構の下河辺和彦運営委員長は、今月末としている緊急計画の取りまとめについて「(今月末というのは)今のところ変わりない」と話した。同計画を認可する枝野経産相への提出時期は未定としている。
(ロイターニュース 浜田健太郎)
最終更新:10月24日(月)12時36分
当然ながら本気で取り組んで頂きたいね。
準公務員の独占企業が、これだけの資産を持っている事自体おかしいと思うけどね。
コスト削減って事は、運営上必要な送電線や発電施設を除いた額だし、どれだけ、消費者からぼったくっていたんだという事になる。
暗黒の稲妻
ロイター 10月24日(月)12時34分配信

拡大写真
10月24日、枝野経済産業相は、東京電力の西沢俊夫社長らを呼び、政府の「東電に関する経営・財務調査委員会」が求めたコスト削減策について「これは最低でもやっていただきたい」と要請。5月撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao)
[東京 24日 ロイター] 枝野幸男経済産業相は24日、東京電力<9501.T>の西沢俊夫社長らを呼び、政府の「東電に関する経営・財務調査委員会」が求めた10年間で約2兆5000億円のコスト削減策について「これは最低でもやっていただきたい」と要請した。
東電は、政府の原子力損害賠償支援機構から資金援助を受けるため「緊急特別事業計画」を機構と共同で策定中で、今月中にもまとめるよう作業を進めている。西沢社長は会談後、記者団に対し「枝野経産相の言葉を真摯(しんし)に受け止めて、(賠償などを)しっかり実行していく」と話した。
同席した支援機構の下河辺和彦運営委員長は、今月末としている緊急計画の取りまとめについて「(今月末というのは)今のところ変わりない」と話した。同計画を認可する枝野経産相への提出時期は未定としている。
(ロイターニュース 浜田健太郎)
最終更新:10月24日(月)12時36分
当然ながら本気で取り組んで頂きたいね。
準公務員の独占企業が、これだけの資産を持っている事自体おかしいと思うけどね。
コスト削減って事は、運営上必要な送電線や発電施設を除いた額だし、どれだけ、消費者からぼったくっていたんだという事になる。
暗黒の稲妻