32人乗り旅客機墜落、4人生存か―パプア
時事通信 10月14日(金)0時28分配信
【シドニー時事】パプアニューギニア北東部のマダン付近で13日夕、同国の航空会社エアラインズPNGのダッシュ8型旅客機が墜落した。乗客28人、乗員4人の計32人が乗っていたが、オーストラリアのABC放送(電子版)は生存者は4人しかいないと伝えており、残りは死亡したもようだ。
同機は北東部のラエからマダンに向かっていた。マダンの住民によると、墜落当時、一帯は暴風雨に見舞われていた。乗客の大半は地元の学生の家族らで、週末の卒業式に向かう途中だったとみられている。
在パプアニューギニア日本大使館は、事故機に日本人が乗っていたか確認中。
最終更新:10月14日(金)8時19分
しかし何時迄経っても飛行機事故というのは失くならないな。
何時か近い未来にはなくなってほしいなと思うが。
飛行機に乗るということは、リスクがあるという事を改めて認識しなければ、いけないと思う。
何故なら鉄の塊が大空を飛んでるのだから。
暗黒の稲妻
時事通信 10月14日(金)0時28分配信
【シドニー時事】パプアニューギニア北東部のマダン付近で13日夕、同国の航空会社エアラインズPNGのダッシュ8型旅客機が墜落した。乗客28人、乗員4人の計32人が乗っていたが、オーストラリアのABC放送(電子版)は生存者は4人しかいないと伝えており、残りは死亡したもようだ。
同機は北東部のラエからマダンに向かっていた。マダンの住民によると、墜落当時、一帯は暴風雨に見舞われていた。乗客の大半は地元の学生の家族らで、週末の卒業式に向かう途中だったとみられている。
在パプアニューギニア日本大使館は、事故機に日本人が乗っていたか確認中。
最終更新:10月14日(金)8時19分
しかし何時迄経っても飛行機事故というのは失くならないな。
何時か近い未来にはなくなってほしいなと思うが。
飛行機に乗るということは、リスクがあるという事を改めて認識しなければ、いけないと思う。
何故なら鉄の塊が大空を飛んでるのだから。
暗黒の稲妻