歯科院長を在宅起訴=インプラント手術で女性死亡―東京地検
時事通信 10月5日(水)20時1分配信
東京都中央区の歯科医院で2007年、インプラント手術を受けた女性が死亡した事故で、東京地検は5日、業務上過失致死罪で、執刀した男性院長(67)を在宅起訴したと発表した。処分は3日付。
起訴状によると、院長は07年5月22日、会社役員の女性=当時(70)=にインプラント手術をした際、誤ってドリルであごの骨を貫通。付近の動脈を傷つけ出血させた結果、たまった血で窒息死させたとされる。
最終更新:10月5日(水)22時39分
歯科系大学が自分たちの利益を増やすために歯科大定員を増やした結果、
今じゃコンビニの数よりも歯科医院の数が多いらしい。
こうゆう医者を製造している大学組織を見直すべきではないのかね。
過失というが…やっちゃいました、ごめんなさいで済む問題ではないと思う。
ドリルであごに穴貫通させられたって、想像するだけでもゾッとするが。
暗黒の稲妻
時事通信 10月5日(水)20時1分配信
東京都中央区の歯科医院で2007年、インプラント手術を受けた女性が死亡した事故で、東京地検は5日、業務上過失致死罪で、執刀した男性院長(67)を在宅起訴したと発表した。処分は3日付。
起訴状によると、院長は07年5月22日、会社役員の女性=当時(70)=にインプラント手術をした際、誤ってドリルであごの骨を貫通。付近の動脈を傷つけ出血させた結果、たまった血で窒息死させたとされる。
最終更新:10月5日(水)22時39分
歯科系大学が自分たちの利益を増やすために歯科大定員を増やした結果、
今じゃコンビニの数よりも歯科医院の数が多いらしい。
こうゆう医者を製造している大学組織を見直すべきではないのかね。
過失というが…やっちゃいました、ごめんなさいで済む問題ではないと思う。
ドリルであごに穴貫通させられたって、想像するだけでもゾッとするが。
暗黒の稲妻