南スーダンPKO、調査団をきょう午後派遣
読売新聞 9月24日(土)10時34分配信
政府は24日午後、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)への陸上自衛隊施設部隊の派遣を検討するため、内閣府、外務省、防衛省、陸自など約30人の調査団を現地へ派遣する。
調査団は25日にも現地入りし、治安が比較的安定しているとされる首都ジュバ周辺と首都以外の地域を担当する2班に分かれ、約1週間の日程で調査を行う予定だ。現地では、治安情勢の詳しい分析や、部隊の移動や物資輸送手段などの調整を行う。
政府は調査団の報告を受け、施設部隊の派遣が可能かどうかを最終判断する方針で、早ければ年内にも派遣が実現する見通しだ。
最終更新:9月24日(土)10時34分
憲法九条改正しないまま自衛隊を派遣するんだね。
国際貢献より逆にNATOの足手まといになる可能性大きいし何よりも今の法律のままで送り出すて事は、自衛隊員を犬死にさせる気持ち満々て事だよね。
民主党議員の先生方はその事についてどう思ってるんだろうかね。
暗黒の稲妻
読売新聞 9月24日(土)10時34分配信
政府は24日午後、南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)への陸上自衛隊施設部隊の派遣を検討するため、内閣府、外務省、防衛省、陸自など約30人の調査団を現地へ派遣する。
調査団は25日にも現地入りし、治安が比較的安定しているとされる首都ジュバ周辺と首都以外の地域を担当する2班に分かれ、約1週間の日程で調査を行う予定だ。現地では、治安情勢の詳しい分析や、部隊の移動や物資輸送手段などの調整を行う。
政府は調査団の報告を受け、施設部隊の派遣が可能かどうかを最終判断する方針で、早ければ年内にも派遣が実現する見通しだ。
最終更新:9月24日(土)10時34分
憲法九条改正しないまま自衛隊を派遣するんだね。
国際貢献より逆にNATOの足手まといになる可能性大きいし何よりも今の法律のままで送り出すて事は、自衛隊員を犬死にさせる気持ち満々て事だよね。
民主党議員の先生方はその事についてどう思ってるんだろうかね。
暗黒の稲妻