ラグビー=W杯NZ大会、日本はフランスに敗れ黒星発進
ロイター 9月10日(土)16時59分配信


>拡大写真
 9月10日、ラグビーのワールドカップ・ニュージーランド大会1次リーグで、A組の日本はフランスに21─47で敗れた(2011年 ロイター/Jacky Naegelen)
 [オークランド 10日 ロイター] ラグビーの第7回ワールドカップ(W杯)ニュージーランド大会は10日、各地で1次リーグの試合を行い、A組では日本が初戦のフランス戦に臨んだが、21─47で敗れた。

【ラグビーW杯】NZで盛大に開幕、世界中で推定10億人が視聴

 世界ランキング13位の日本は、4位のフランス相手に前半からリードを許す苦しい展開。後半に入り一時は4点差まで詰め寄ったが、その後連続トライで点差を広げられ、力の違いを見せつけられた。

 B組ではスコットランドがルーマニアを34-24で破り白星発進。D組のフィジーは49-25でナミビアを下した。

 日本は16日に優勝候補の地元ニュージーランドと対戦。21日にトンガ、27日にカナダ戦が控えている。

 今大会には20カ国・地域が参加。4組に分かれた1次リーグの各組上位2チームが準々決勝に進む。

最終更新:9月10日(土)17時16分

グビーの第7回ワールドカップ(W杯)ニュージーランド大会は10日、各地で1次リーグの試合を行い、A組では日本が初戦のフランス戦に臨んだが、21─47で敗れたそうだ。

暗黒の稲妻