<秋篠宮ご夫妻>長男悠仁さま5歳に 元気に通園
毎日新聞 9月6日(火)5時1分配信
拡大写真
赤坂御用地内で木登りをして遊ぶ悠仁さま=2011年8月10日、宮内庁提供
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁(ひさひと)さまが6日、5歳の誕生日を迎えた。昨春、お茶の水女子大付属幼稚園に入園して4月から年中組となり、5日始まった2学期も元気に通園。カブトムシやクワガタを飼い、秋篠宮さまと図鑑を見ることも多いという。一般の七五三にあたる皇室の儀式「着袴(ちゃっこ)の儀」は東日本大震災で延期となり、秋に検討されている。
【写真特集・悠仁さまご誕生から今まで】
宮内庁によると、悠仁さまは木登りをして遊ぶことも多く、8月には赤坂御用地内での震災訓練に参加し、はしご車に体験乗車した。
最終更新:9月6日(火)8時11分
悠仁(ひさひと)親王のお誕生日ですね 本当におめでとうございます。
これからも、お健やかなご成長を楽しみにしております。
悠仁さまも将来は生物学者でしょうかね。
暗黒の稲妻
毎日新聞 9月6日(火)5時1分配信

拡大写真
赤坂御用地内で木登りをして遊ぶ悠仁さま=2011年8月10日、宮内庁提供
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁(ひさひと)さまが6日、5歳の誕生日を迎えた。昨春、お茶の水女子大付属幼稚園に入園して4月から年中組となり、5日始まった2学期も元気に通園。カブトムシやクワガタを飼い、秋篠宮さまと図鑑を見ることも多いという。一般の七五三にあたる皇室の儀式「着袴(ちゃっこ)の儀」は東日本大震災で延期となり、秋に検討されている。
【写真特集・悠仁さまご誕生から今まで】
宮内庁によると、悠仁さまは木登りをして遊ぶことも多く、8月には赤坂御用地内での震災訓練に参加し、はしご車に体験乗車した。
最終更新:9月6日(火)8時11分
悠仁(ひさひと)親王のお誕生日ですね 本当におめでとうございます。
これからも、お健やかなご成長を楽しみにしております。
悠仁さまも将来は生物学者でしょうかね。
暗黒の稲妻