中国船尖閣周辺領海侵入 枝野官房長官、中国側に強く抗議したことを明らかに
フジテレビ系(FNN) 8月24日(水)16時7分配信
枝野官房長官は記者会見で、沖縄県の尖閣諸島近海で24日朝、中国の漁業監視船2隻が一時、日本の領海に侵入したことについて、中国側に強く抗議したことを明らかにした。
枝野官房長官は「尖閣諸島は、歴史的にも国際法上も日本固有の領土であることは疑いないとのわが国の基本的立場を述べたうえで、強く抗議し、再発防止を求めたところであります」と述べた。
枝野長官は、外務省の佐々江事務次官が、中国の程永華駐日大使を外務省に呼んで強く抗議したことを明らかにしたうえで、「日中間の大局をふまえたうえで、中国側には適切な対応を求めたい」と述べた。
中国の漁業監視船が日本の領海に侵入するのは初めてで、政府は首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。
枝野長官は「これまでと異なり、今回は領海内に侵入してきたということで、厳しく監視している」と述べた。
最終更新:8月24日(水)16時7分
まぁこの位の仕事して貰わないと困るんだけどな。
しかし何でまた今頃になってやる気出したんだか不明ではあるが。
暗黒の稲妻
フジテレビ系(FNN) 8月24日(水)16時7分配信
枝野官房長官は記者会見で、沖縄県の尖閣諸島近海で24日朝、中国の漁業監視船2隻が一時、日本の領海に侵入したことについて、中国側に強く抗議したことを明らかにした。
枝野官房長官は「尖閣諸島は、歴史的にも国際法上も日本固有の領土であることは疑いないとのわが国の基本的立場を述べたうえで、強く抗議し、再発防止を求めたところであります」と述べた。
枝野長官は、外務省の佐々江事務次官が、中国の程永華駐日大使を外務省に呼んで強く抗議したことを明らかにしたうえで、「日中間の大局をふまえたうえで、中国側には適切な対応を求めたい」と述べた。
中国の漁業監視船が日本の領海に侵入するのは初めてで、政府は首相官邸の危機管理センターに情報連絡室を設置した。
枝野長官は「これまでと異なり、今回は領海内に侵入してきたということで、厳しく監視している」と述べた。
最終更新:8月24日(水)16時7分
まぁこの位の仕事して貰わないと困るんだけどな。
しかし何でまた今頃になってやる気出したんだか不明ではあるが。
暗黒の稲妻