自民はや「対前原シフト」 谷垣氏、八ッ場ダム問題を徹底批判
2011.8.24 21:04
菅直人首相の後継を決める民主党代表選で前原誠司前外相が正式に出馬表明したのを受け、自民党は早くも「前原攻略」に動き出した。世論調査で高い人気を誇る前原氏が首相になれば早期に衆院解散に踏み切る可能性もあるだけに「今のうちから徹底的にたたいておこう」という魂胆が見え隠れする。
まず自民党が攻撃材料に選んだのは、前原氏が国土交通相時代に建設中止を表明した八ツ場(やんば)ダムだった。
谷垣禎一総裁は24日、憲政記念館で開かれた関係自治体などで構成する「八ツ場ダム建設推進全体協議会」の第2回会合に出席。「前原氏は地元の声を何ら聞くことなく乱暴に建設を中止した。1都5県の人心を騒がし、地元の方々の生活を脅かす乱暴な中止に議論を今思い出している」とやり玉に挙げた。
前原氏と個人的に親しい関係にある石破茂政調会長も24日の記者会見で「前原氏は国交相在任中に『八ツ場ダム建設を絶対に止める』と再三再四言ってきた。前原氏が首相の職責に就くならば問いただす」と宣戦布告。石原伸晃幹事長も23日の記者会見で「前原氏は政策を散らかす癖がある。八ツ場ダムもそうだし、外相時代も言いたいことは言うが、日米関係も日中関係も後始末しない」と批判した。
参院自民党では、西田昌司参院議員らを中心に前原氏の外国人からの違法献金問題などの調査を再開。前原氏が首相に就任すれば秋の臨時国会冒頭から徹底追及する構えだ。
公明党も「前原氏が選ばれれば年内解散もあり得る」(党幹部)として平成23年度第3次補正予算編成後の「年末解散」を警戒。地方組織に引き締めを呼びかけている。(峯匡孝)
(記事元:産経新聞)
URL:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110824/stt11082421050013-n1.htm
一つ前の記事でも買いたが、ツッコミ処満載の様だ。
さぁどうなるんだろうかね。
暗黒の稲妻
2011.8.24 21:04
菅直人首相の後継を決める民主党代表選で前原誠司前外相が正式に出馬表明したのを受け、自民党は早くも「前原攻略」に動き出した。世論調査で高い人気を誇る前原氏が首相になれば早期に衆院解散に踏み切る可能性もあるだけに「今のうちから徹底的にたたいておこう」という魂胆が見え隠れする。
まず自民党が攻撃材料に選んだのは、前原氏が国土交通相時代に建設中止を表明した八ツ場(やんば)ダムだった。
谷垣禎一総裁は24日、憲政記念館で開かれた関係自治体などで構成する「八ツ場ダム建設推進全体協議会」の第2回会合に出席。「前原氏は地元の声を何ら聞くことなく乱暴に建設を中止した。1都5県の人心を騒がし、地元の方々の生活を脅かす乱暴な中止に議論を今思い出している」とやり玉に挙げた。
前原氏と個人的に親しい関係にある石破茂政調会長も24日の記者会見で「前原氏は国交相在任中に『八ツ場ダム建設を絶対に止める』と再三再四言ってきた。前原氏が首相の職責に就くならば問いただす」と宣戦布告。石原伸晃幹事長も23日の記者会見で「前原氏は政策を散らかす癖がある。八ツ場ダムもそうだし、外相時代も言いたいことは言うが、日米関係も日中関係も後始末しない」と批判した。
参院自民党では、西田昌司参院議員らを中心に前原氏の外国人からの違法献金問題などの調査を再開。前原氏が首相に就任すれば秋の臨時国会冒頭から徹底追及する構えだ。
公明党も「前原氏が選ばれれば年内解散もあり得る」(党幹部)として平成23年度第3次補正予算編成後の「年末解散」を警戒。地方組織に引き締めを呼びかけている。(峯匡孝)
(記事元:産経新聞)
URL:http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110824/stt11082421050013-n1.htm
一つ前の記事でも買いたが、ツッコミ処満載の様だ。
さぁどうなるんだろうかね。
暗黒の稲妻