山口・宇部市のエコキャラ「エコハちゃん」の着ぐるみがピカチュウに似ていると問題に
フジテレビ系(FNN) 8月3日(水)17時48分配信

山口・宇部市のエコキャラクター「エコハちゃん」の着ぐるみが、クリクリした目に両端が上がった口など、有名キャラクター「ピカチュウ」に似すぎていると問題になっている。
エコハちゃんは2010年10月、宇部市内の資源リサイクル業者の団体が考案したが、着ぐるみを作ると、なぜか緑のピカチュウになってしまった。
3日、宇部市の担当者は、「ピカチュウに似ているという指摘はございましたけども。著作権について、問題があるとは考えておりません」と話した。

最終更新:8月3日(水)23時2分

この記事には写真が無いけど確かに似てるといえば似てるね。
でも日本でこういうのはまずい気もするけどね。

暗黒の稲妻