「覚せい剤吸ってバス運転」=大阪市職員を逮捕―大阪府警
時事通信 8月1日(月)21時45分配信

 覚せい剤を吸引したとして、大阪府警曽根崎署は1日、覚せい剤取締法違反(使用)容疑で大阪市交通局のバス運転手中村和明容疑者(48)=同市東淀川区豊里=を逮捕した。同署によると、容疑を認め、「吸ってからバスを運転した。ストレス解消のため数年前から使っていた」と供述しているという。
 同署によると、7月31日午後11時50分ごろ、JR大阪駅近くの路上で急発進や車線変更を繰り返す軽四乗用車を署員が発見。運転していた中村容疑者に職務質問したところ、車内からガラス製の吸引器具が見つかった。その後の尿検査で覚せい剤の陽性反応が出たため、1日夕に逮捕した。
 市交通局によると、同容疑者は31日午後2時から同11時まで運転業務に就いていた。同署の調べに対し、「(31日)朝、あぶりで吸った」と供述したという。 

最終更新:8月1日(月)21時46分

怖い、怖過ぎる。
でも公務中に事故を起こす前に捕まって良かった。
こうなったら電車もバスもタクシーも運転する人は全員ちゃんと検査してほしい。
ラリってる奴に運転されたら安心して乗れないぞ・・。

暗黒の稲妻