<高速追突>子供ら5人負傷 乗用車が工事車両に 福岡
毎日新聞 7月29日(金)23時58分配信


拡大写真
九州自動車道で子供ら5人が重軽傷となる事故を起こした車両=福岡県宮若市で2011年7月29日午後11時43分、矢頭智剛撮影
 福岡県警高速隊によると、29日午後9時20分ごろ、福岡県宮若市の九州自動車道上り線古賀-若宮インターチェンジ(IC)間で、中央分離帯の除草作業に伴う、追い越し車線の通行止めを知らせるため停車していた標識車に乗用車が追突した。県警や消防によると、乗用車に乗っていた子供3人を含む5人が負傷し、うち3人は重体という。

 高速隊や県粕屋北部消防本部によると、けがをしたのは中2男子、小4男児、1歳女児と、大人の男女各1人という。福岡市内の病院などに運ばれ治療を受けている。

 西日本高速道路によると、午後8時半ごろから、現場を起点に北九州方向に約5キロ区間の追い越し車線を通行止めにして除草作業をしていた。当時、標識車に使われていたトラックに人は乗っていなかった。標識車の手前にはある程度の距離をとってコーンを置いて走行車線に誘導することになっているが、事故当時の現場の状況は確認中という。

 事故後に現場を通りかかった人の話では、5人が乗っていた乗用車は銀色のワゴンタイプ。車は中央分離帯寄りの追い越し車線に停車した状態で、前部は原形が分からないほど大破し、付近一帯にガラスが散乱していたという。

 この事故で、上り線の古賀-若宮IC間が午後11時から通行止めとなった。

最終更新:7月30日(土)0時56分

これから夏休みに向けて事故も多くなると思うので注意は必要だね。

暗黒の稲妻