カナダRIMが2000人削減へ 米・加で株価下落
ロイター 7月26日(火)2時15分配信


拡大写真
 7月25日、カナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)は約2000人の人員削減を行うと発表。CCOも退社する。写真は4月カナダ・トロントで撮影されたRIMのブレイブック (2011年 ロイター/Mark Blinch)
 [トロント 25日 ロイター] カナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)<RIM.TO><RIMM.O>は25日、約2000人の人員削減を行うと発表した。削減数は全体の11%に相当し、削減後の従業員数は約1万7000人になるという。

 同社は6月に人員削減の方針を示していたが、詳細は明らかにしていなかった。

 RIMは今回の削減について、長期的な成功に向けた「賢明かつ必要な一歩」との見方を示した。

 削減に伴う一時的な費用は第2・四半期および通年の業績見通しには含まれておらず、9月15日の第2・四半期決算発表時に影響について説明するとした。

 ジェフリーズのアナリスト、ピーター・ミセク氏は「削減規模は同社が暗示していた水準をやや上回った」とした上で、「(人員削減は)新たな成長に向けたコスト構造の見直し」との見方を示した。

 RIMは、病気療養に入っていたドン・モリソン最高業務責任者(COO)が退社することも明らかにした。

 25日朝方のRIM株価はトロント市場で約0.7%安、米ナスダック市場では2%超下落している。

最終更新:7月26日(火)10時43分

選択肢が増えたのは嬉しいが、スマホ市場は激烈みたいだしね。
今が正念場になるんだろうね。
人員削減は仕方がないんだろうね。

暗黒の稲妻