北島、世界水泳100平で4位…メダル逃す
読売新聞 7月25日(月)20時35分配信

拡大写真
男子100平決勝、金メダルを獲得したオーエン(手前)と、4位に終わった北島(25日、中国・上海で)=菊政哲也撮影
【上海=佐藤謙治】水泳の世界選手権第10日は25日、中国の上海で競泳などが行われ、男子100メートル平泳ぎ決勝で北島康介(日本コカ・コーラ)が1分0秒03で4位となり、メダル獲得はならなかった。
男子100メートル背泳ぎ準決勝では、2年前のローマ大会優勝者、古賀淳也(第一三共)が54秒16で全体の14位に終わって26日の決勝に進めず、連覇を逃した。入江陵介(イトマンSS)は53秒05で全体の2位となり決勝進出。女子100メートル背泳ぎ準決勝では、寺川綾(ミズノ)が59秒81で全体の8位となり、26日の決勝に進んだ。
最終更新:7月25日(月)20時35分
水泳の世界選手権第10日は25日、中国の上海で競泳などが行われ、男子100メートル平泳ぎ決勝で北島康介(日本コカ・コーラ)が1分0秒03で4位となり、メダル獲得はならなかったそうだ。
ん~残念っ。
暗黒の稲妻
読売新聞 7月25日(月)20時35分配信

拡大写真
男子100平決勝、金メダルを獲得したオーエン(手前)と、4位に終わった北島(25日、中国・上海で)=菊政哲也撮影
【上海=佐藤謙治】水泳の世界選手権第10日は25日、中国の上海で競泳などが行われ、男子100メートル平泳ぎ決勝で北島康介(日本コカ・コーラ)が1分0秒03で4位となり、メダル獲得はならなかった。
男子100メートル背泳ぎ準決勝では、2年前のローマ大会優勝者、古賀淳也(第一三共)が54秒16で全体の14位に終わって26日の決勝に進めず、連覇を逃した。入江陵介(イトマンSS)は53秒05で全体の2位となり決勝進出。女子100メートル背泳ぎ準決勝では、寺川綾(ミズノ)が59秒81で全体の8位となり、26日の決勝に進んだ。
最終更新:7月25日(月)20時35分
水泳の世界選手権第10日は25日、中国の上海で競泳などが行われ、男子100メートル平泳ぎ決勝で北島康介(日本コカ・コーラ)が1分0秒03で4位となり、メダル獲得はならなかったそうだ。
ん~残念っ。
暗黒の稲妻