FBI、米同時テロ犠牲者の電話盗聴疑惑で米ニューズを調査
CNN.co.jp 7月15日(金)11時12分配信
ワシントン(CNN) 米連邦捜査局(FBI)は、メディア王ルパート・マードック氏率いる米ニューズ・コーポレーションの関係者が9・11同時テロ犠牲者や遺族の電話を盗聴しようとした疑いがあるとして、同社に対する捜査に着手した。捜査関係者が14日、CNNに明らかにした。
FBIはニューズの上層部も含めて関係者から事情を聴き、捜査を進める方針。
これに先立ちニューヨーク州選出のピーター・キング下院議員は今週、マードック氏傘下のメディアの記者がテロ犠牲者と遺族の電話を盗聴した疑いがあるとして、FBIに捜査を要請していた。
ニューズは同日、FBIの捜査や議会での証言の可能性についてコメントを避けた。
13日には英大衆紙のミラーが、現在は探偵をしている元警察官に関して関係筋の話として報じた。関係筋によると、この探偵は英大衆紙「ニューズ・オブ・ザ・ワールド」の記者から、9・11テロの被害者とその遺族の携帯電話の通話記録を盗聴するよう依頼されていた。同紙は英国で電話盗聴スキャンダルの渦中にあるニューズ傘下の大衆紙で、問題の発覚を受けて廃刊に追い込まれた。
ニューズ・オブ・ザ・ワールドの記者が責任を問われることになれば、親会社のニューズ・インターナショナルと、その親会社で米国の上場企業であるニューズ・コーポレーションにも責任の一端が及ぶ。
記者が捜査当局者に金銭を渡していたとの情報もあり、米国の議員からは、外国の当局者への贈賄を禁じた法律にニューズが違反した可能性があるとして、米司法長官に捜査を求める声が上がっていた。
やはりニューズ傘下の米経済紙ウォールストリート・ジャーナルは14日、この問題についてマードック氏が、同社独自の調査委員会を設けてすべての疑惑について調査するとともに、記者の行動規範を設ける方針を表明したと報じている。
最終更新:7月15日(金)18時12分
何か話がややこしくなりそうな感じもするんだが・・・。
暗黒の稲妻
CNN.co.jp 7月15日(金)11時12分配信
ワシントン(CNN) 米連邦捜査局(FBI)は、メディア王ルパート・マードック氏率いる米ニューズ・コーポレーションの関係者が9・11同時テロ犠牲者や遺族の電話を盗聴しようとした疑いがあるとして、同社に対する捜査に着手した。捜査関係者が14日、CNNに明らかにした。
FBIはニューズの上層部も含めて関係者から事情を聴き、捜査を進める方針。
これに先立ちニューヨーク州選出のピーター・キング下院議員は今週、マードック氏傘下のメディアの記者がテロ犠牲者と遺族の電話を盗聴した疑いがあるとして、FBIに捜査を要請していた。
ニューズは同日、FBIの捜査や議会での証言の可能性についてコメントを避けた。
13日には英大衆紙のミラーが、現在は探偵をしている元警察官に関して関係筋の話として報じた。関係筋によると、この探偵は英大衆紙「ニューズ・オブ・ザ・ワールド」の記者から、9・11テロの被害者とその遺族の携帯電話の通話記録を盗聴するよう依頼されていた。同紙は英国で電話盗聴スキャンダルの渦中にあるニューズ傘下の大衆紙で、問題の発覚を受けて廃刊に追い込まれた。
ニューズ・オブ・ザ・ワールドの記者が責任を問われることになれば、親会社のニューズ・インターナショナルと、その親会社で米国の上場企業であるニューズ・コーポレーションにも責任の一端が及ぶ。
記者が捜査当局者に金銭を渡していたとの情報もあり、米国の議員からは、外国の当局者への贈賄を禁じた法律にニューズが違反した可能性があるとして、米司法長官に捜査を求める声が上がっていた。
やはりニューズ傘下の米経済紙ウォールストリート・ジャーナルは14日、この問題についてマードック氏が、同社独自の調査委員会を設けてすべての疑惑について調査するとともに、記者の行動規範を設ける方針を表明したと報じている。
最終更新:7月15日(金)18時12分
何か話がややこしくなりそうな感じもするんだが・・・。
暗黒の稲妻