<スペースシャトル>ISSとドッキング 古川さんら出迎え
毎日新聞 7月11日(月)0時14分配信
拡大写真
国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングしたスペースシャトル「アトランティス」=NASAテレビから
【オーランド(米フロリダ州)野田武】米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「アトランティス」は米東部時間10日午前11時7分(日本時間11日午前0時7分)、国際宇宙ステーション(ISS)に到着した。
【写真特集】シャトルがISSと最後の“合体” 合体前に宙返りする連続画像も
アトランティスとISSは、秒速8キロで移動しながら徐々に距離を縮め、ニュージーランド上空で予定通りドッキングに成功した。今回の飛行でシャトルは引退することが決まっており、最後のドッキングとなる。
約2時間後、ISSのハッチが開くと、クリス・ファーガソン船長(49)ら4人の搭乗員が入室。出迎えた古川聡飛行士(47)ら6人と抱き合って喜んだ。
アトランティスは、ISS滞在に必要な食料などを入れた補給庫「ラファエロ」を積んでおり、ISSのロボットアームを使ってISSに取り付け、物資を搬入する。
米東部時間18日にISSから離れ、同20日午前(日本時間20日夜)、フロリダ州のケネディ宇宙センターへ帰還する。
最終更新:7月11日(月)2時37分
ドッキングも成功して最後のフライト・・お疲れ様です。
暗黒の稲妻
毎日新聞 7月11日(月)0時14分配信

拡大写真
国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングしたスペースシャトル「アトランティス」=NASAテレビから
【オーランド(米フロリダ州)野田武】米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「アトランティス」は米東部時間10日午前11時7分(日本時間11日午前0時7分)、国際宇宙ステーション(ISS)に到着した。
【写真特集】シャトルがISSと最後の“合体” 合体前に宙返りする連続画像も
アトランティスとISSは、秒速8キロで移動しながら徐々に距離を縮め、ニュージーランド上空で予定通りドッキングに成功した。今回の飛行でシャトルは引退することが決まっており、最後のドッキングとなる。
約2時間後、ISSのハッチが開くと、クリス・ファーガソン船長(49)ら4人の搭乗員が入室。出迎えた古川聡飛行士(47)ら6人と抱き合って喜んだ。
アトランティスは、ISS滞在に必要な食料などを入れた補給庫「ラファエロ」を積んでおり、ISSのロボットアームを使ってISSに取り付け、物資を搬入する。
米東部時間18日にISSから離れ、同20日午前(日本時間20日夜)、フロリダ州のケネディ宇宙センターへ帰還する。
最終更新:7月11日(月)2時37分
ドッキングも成功して最後のフライト・・お疲れ様です。
暗黒の稲妻