BCG予防接種で針を再使用か 大阪・高槻市が発表
産経新聞 7月7日(木)21時3分配信

 大阪府高槻市は7日、市立西部地域保健センター(同市富田町)で6月に行われた乳児が対象のBCG予防接種で、使用済のスタンプ式の針を別の乳児に再使用した可能性が高いと発表した。

 市によると、6月28日に男性医師が生後3~4カ月の27人に接種。あとで針の使用状況を確認した看護師が、事前に準備していた27人分の針が1人分残っていることに気づいた。

 健康被害は報告されていないが、市は今月と10月ごろの2回、27人の血液検査を行い、B、C型肝炎やエイズなど感染症の有無を確認する。

 再発防止策として、スタッフを1人増員し、医師と看護師によるチェック態勢を強化するという。

最終更新:7月7日(木)22時24分

こういうのって本来あってはならない事のはずなんだが・・。
チェック体制とかキチンとしてるのだろうかね。

暗黒の稲妻