radiko.jp、滋賀・京都・広島で新たに5局が試験配信開始へ
Impress Watch 6月27日(月)17時0分配信

写真:Impress Watch
株式会社radikoは27日、地上波ラジオ放送をインターネットで同時に配信するサービス「radiko.jp」に、新たに5つのラジオ局が参加すると発表した。
7月1日正午からエフエム滋賀(配信エリアは滋賀県)とエフエム京都(配信エリアは京都府)が、7月20日正午からは中国放送、ラジオNIKKEI、広島エフエム(いずれも配信エリアは広島県)が、実用化試験配信を開始する。
すでに本配信または試験配信を行っているラジオ局と合わせ、7月までに41社/46局がradiko.jpへ参加することになり、聴取エリアは合計19都道府県へ拡大するという。radikoでは、2011年度内に全国のラジオ局の参加および全国各地での配信を目指している。
【INTERNET Watch,永沢 茂】
最終更新:6月27日(月)17時0分
どの地域にいても日本全国のラジオが聞けるようにしてくれると嬉しいけどな。
まずはエリア制限の解除から・・。
暗黒の稲妻
Impress Watch 6月27日(月)17時0分配信

写真:Impress Watch
株式会社radikoは27日、地上波ラジオ放送をインターネットで同時に配信するサービス「radiko.jp」に、新たに5つのラジオ局が参加すると発表した。
7月1日正午からエフエム滋賀(配信エリアは滋賀県)とエフエム京都(配信エリアは京都府)が、7月20日正午からは中国放送、ラジオNIKKEI、広島エフエム(いずれも配信エリアは広島県)が、実用化試験配信を開始する。
すでに本配信または試験配信を行っているラジオ局と合わせ、7月までに41社/46局がradiko.jpへ参加することになり、聴取エリアは合計19都道府県へ拡大するという。radikoでは、2011年度内に全国のラジオ局の参加および全国各地での配信を目指している。
【INTERNET Watch,永沢 茂】
最終更新:6月27日(月)17時0分
どの地域にいても日本全国のラジオが聞けるようにしてくれると嬉しいけどな。
まずはエリア制限の解除から・・。
暗黒の稲妻