政権幹部、菅首相は今国会退陣を=松本復興相きょうにも任命
時事通信 6月27日(月)0時10分配信

 菅直人首相は27日にも、東日本大震災の復興担当相に松本龍環境相兼防災担当相を任命するなどの人事を決める。防災相は松本氏が引き続き兼ねるものの、環境相は他の閣僚に兼務させる方向で調整を急いでおり、蓮舫行政刷新担当相らの名前が挙がっている。内閣改造や閣僚の入れ替えは行わない見通し。一方、民主党の岡田克也幹事長と枝野幸男官房長官らは26日夜、都内で会談し、8月末までの今国会中の首相退陣が望ましいとの認識で一致した。
 閣僚人事決定を受け、政府は首相が本部長を務める復興対策本部の初会合を27日にも開催。その後、首相は首相官邸で記者会見し、復興に向けた今後の取り組み方針や、延長国会に臨む決意を示す。首相は続投に強い意欲を表明しており、焦点の退陣時期は明示しないとみられる。
 岡田氏と枝野長官の26日夜の会談には、民主党の仙谷由人代表代行、玄葉光一郎政調会長、安住淳国対委員長、輿石東参院議員会長が出席。会談後、出席者の一人は「会期中に党代表選ができるようにしなければいけない」と述べた。 

更新:6月27日(月)0時29分

まったく・(怒)。
日本始まって以来の最悪の内閣だな。
己れの保身(総理の地位と権力)を守る為に「如何に国民と政敵を騙すか」に全精力を注ぐ頓珍菅総理では復興は困難だろうな。
何か一つでも解決しているのかね?
そう考えたら8月と言わず7月にでも退陣してくれないかね。
多分多くの国民はそう思っているだろう。

暗黒の稲妻