<でんき予報>需給状況「三つの顔マーク」で表示 関西電力
毎日新聞 6月26日(日)2時5分配信
拡大写真
関西電力のでんき予報のイメージ=関西電力提供
関西電力は25日、電力の需給状況を示す「でんき予報」のイメージを公表した。この日開かれた関西広域連合の協議会に提出した。7月からスタートする節電に対応できるように、6月末から同社ホームページなどで実施する予定。
でんき予報では、電力需給を「赤、黄、青でメッセージを」と要望した大阪府の橋下徹知事の提案を採用。需給状況を「安定」「やや厳しい」「厳しい」の3段階に分け、親しみやすい顔マークで知らせる。そのほかに、予想最大電力とピーク時の供給力も表示する。毎日午後6時をめどに翌日の予報を出し、午前8時をめどに当日の予報を更新する。また、1時間ごとの消費電力の推移もグラフで示す。【横山三加子】
最終更新:6月26日(日)10時25分
関西電力もこういうの始めた様だ。
もう2段階加えて欲しいね。
ひっじょぉ~に厳しいと非常に安定。
非常に厳しいは財津一郎さんの声で・・w
暗黒の稲妻
毎日新聞 6月26日(日)2時5分配信

拡大写真
関西電力のでんき予報のイメージ=関西電力提供
関西電力は25日、電力の需給状況を示す「でんき予報」のイメージを公表した。この日開かれた関西広域連合の協議会に提出した。7月からスタートする節電に対応できるように、6月末から同社ホームページなどで実施する予定。
でんき予報では、電力需給を「赤、黄、青でメッセージを」と要望した大阪府の橋下徹知事の提案を採用。需給状況を「安定」「やや厳しい」「厳しい」の3段階に分け、親しみやすい顔マークで知らせる。そのほかに、予想最大電力とピーク時の供給力も表示する。毎日午後6時をめどに翌日の予報を出し、午前8時をめどに当日の予報を更新する。また、1時間ごとの消費電力の推移もグラフで示す。【横山三加子】
最終更新:6月26日(日)10時25分
関西電力もこういうの始めた様だ。
もう2段階加えて欲しいね。
ひっじょぉ~に厳しいと非常に安定。
非常に厳しいは財津一郎さんの声で・・w
暗黒の稲妻