シティのカード情報で不正使用=被害2億円超―米紙
時事通信 6月25日(土)11時21分配信

 【ニューヨーク時事】米金融大手シティグループのクレジットカードのシステムが不正アクセスを受けて北米のカード顧客約36万人分の個人情報が流出した問題で、顧客約3400人が計約270万ドル(約2億1700万円)の不正使用被害を受けていたことが24日、分かった。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が同日、関係者の話として伝えた。
 同社の情報流出でカードの不正使用が明らかになったのは初めて。同社は先に「顧客はいかなる不正使用にも責任を負わない」としており、シティが損失を補償するものとみられる。 

最終更新:6月25日(土)14時0分

たったそれだけの損害で済んだとも思えないんだけどな。
本当はもっと多額なんじゃないかと・・。
とは云え情報管理はしっかりして頂きたいものだな。

暗黒の稲妻