11日から12日にかけて西日本を中心に大雨のおそれ 東日本でも午前中は激しい雨に
フジテレビ系(FNN) 6月11日(土)7時20分配信

11日から12日にかけて西日本を中心に大雨のおそれがある。
東日本でも、11日午前中は激しい雨が降るとみられており、土砂災害などに注意が必要となる。
11日午前7時現在、関東から西の太平洋側を中心に、雨脚が強まっている。
梅雨前線の活動が活発で、東海から九州にかけては、1時間に30mmを超える激しい雨が降っている。
大雨をもたらす前線が本州の南岸に停滞し、西日本と東日本の広い範囲で、局地的に非常に激しい雨が降る見込み。
12日にかけても、西日本では雨が降り、太平洋側を中心に大雨に警戒が必要となる。
12日朝までに予想される雨量は、いずれも多いところで九州で200mm、四国で150mm、近畿や東海で120mmなどとなっている。
土砂災害や、河川の増水、はん濫、低い土地の浸水に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要となる。

最終更新:6月11日(土)7時20分

そういや明け方雨降ってたし注意しないといけないようだ。
皆さんご注意を。

暗黒の稲妻