<古川宇宙飛行士>ISSにドッキング 長期滞在スタート
毎日新聞 6月10日(金)6時25分配信

ISSにドッキングしたソユーズ宇宙船=JAXA/NASA
【モスクワ大前仁】古川聡宇宙飛行士(47)が乗り組んだロシアのソユーズ宇宙船「TMA02M」は10日午前6時18分(日本時間)、国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに成功した。約3時間後の午前9時34分、ISSとの連結部分が開き、乗組員3人が入室。11月中旬まで約160日の長期滞在が始まった。
【特集】古川宇宙支局長通信
8日早朝の打ち上げから丸2日。古川さんはセルゲイ・ボルコフ船長(38)、マイケル・フォッサム飛行士(53)に続いて3番目に入った。無重力の空間を満面の笑みを浮かべて泳ぐように進み、出迎えた3人の飛行士と抱き合った。
古川さんらはISSからモスクワ近郊の飛行管制センター(ツープ)との交信に臨んだ。元野球部の古川さんに、妻恵子さんが「やっとバッターボックスに立てた気分だと思います。ホームランは必要ないから、チームワークで一塁ずつ進んでホームに戻って来てね」と呼び掛けると、古川さんは「頑張ります」と返した。
日本人飛行士のISS長期滞在は、09年の若田光一さん(47)、09~10年の野口聡一さん(46)に続き3人目。
最終更新:6月10日(金)11時17分
同じ日本人として勝つや得期待してます。
暗黒の稲妻
毎日新聞 6月10日(金)6時25分配信
ISSにドッキングしたソユーズ宇宙船=JAXA/NASA
【モスクワ大前仁】古川聡宇宙飛行士(47)が乗り組んだロシアのソユーズ宇宙船「TMA02M」は10日午前6時18分(日本時間)、国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに成功した。約3時間後の午前9時34分、ISSとの連結部分が開き、乗組員3人が入室。11月中旬まで約160日の長期滞在が始まった。
【特集】古川宇宙支局長通信
8日早朝の打ち上げから丸2日。古川さんはセルゲイ・ボルコフ船長(38)、マイケル・フォッサム飛行士(53)に続いて3番目に入った。無重力の空間を満面の笑みを浮かべて泳ぐように進み、出迎えた3人の飛行士と抱き合った。
古川さんらはISSからモスクワ近郊の飛行管制センター(ツープ)との交信に臨んだ。元野球部の古川さんに、妻恵子さんが「やっとバッターボックスに立てた気分だと思います。ホームランは必要ないから、チームワークで一塁ずつ進んでホームに戻って来てね」と呼び掛けると、古川さんは「頑張ります」と返した。
日本人飛行士のISS長期滞在は、09年の若田光一さん(47)、09~10年の野口聡一さん(46)に続き3人目。
最終更新:6月10日(金)11時17分
同じ日本人として勝つや得期待してます。
暗黒の稲妻