CMにも登場の宝石店専務、架空投資で詐欺容疑
読売新聞 6月8日(水)21時7分配信
架空の投資話で知人から多額の現金をだまし取ったとして、愛知県警は8日、経営破綻した名古屋市東区の時計・宝石小売会社「美宝堂」専務野々垣敬容疑者(55)(東区白壁)を詐欺容疑で逮捕した。
発表によると、野々垣容疑者は昨年6月下旬、高校の後輩にあたる医師(49)に対し、架空の商社への投資話をメールで持ちかけ、500万円をだまし取った疑い。調べに対し、野々垣容疑者は「会社の運転資金に使った」と容疑を認めているという。
医師は昨年3~8月、5回にわたって計約3150万円を野々垣容疑者に渡したといい、一部は「配当」として返されたが、約2000万円が戻っていないという。県警には医師ら2人から被害相談が寄せられているといい、県警が余罪を捜査している。
美宝堂は1950年創業で、先月、2回目の金融機関への支払い不能に陥り、事実上倒産。負債額は昨年1月期決算ベースで22億円だった。東海地区では、野々垣容疑者も登場し、「名古屋清水口の美宝堂」と宣伝するテレビコマーシャルで広く知られていた。
最終更新:6月8日(水)21時7分
美宝堂は東海地方では有名らしい。
しかし詐欺をするほどまでになっていたとはね。
暗黒の稲妻
読売新聞 6月8日(水)21時7分配信
架空の投資話で知人から多額の現金をだまし取ったとして、愛知県警は8日、経営破綻した名古屋市東区の時計・宝石小売会社「美宝堂」専務野々垣敬容疑者(55)(東区白壁)を詐欺容疑で逮捕した。
発表によると、野々垣容疑者は昨年6月下旬、高校の後輩にあたる医師(49)に対し、架空の商社への投資話をメールで持ちかけ、500万円をだまし取った疑い。調べに対し、野々垣容疑者は「会社の運転資金に使った」と容疑を認めているという。
医師は昨年3~8月、5回にわたって計約3150万円を野々垣容疑者に渡したといい、一部は「配当」として返されたが、約2000万円が戻っていないという。県警には医師ら2人から被害相談が寄せられているといい、県警が余罪を捜査している。
美宝堂は1950年創業で、先月、2回目の金融機関への支払い不能に陥り、事実上倒産。負債額は昨年1月期決算ベースで22億円だった。東海地区では、野々垣容疑者も登場し、「名古屋清水口の美宝堂」と宣伝するテレビコマーシャルで広く知られていた。
最終更新:6月8日(水)21時7分
美宝堂は東海地方では有名らしい。
しかし詐欺をするほどまでになっていたとはね。
暗黒の稲妻