スイス国民議会、脱原発承認
読売新聞 6月8日(水)23時29分配信

 【ジュネーブ=佐藤昌宏】スイスの国民議会(下院)は8日、新規の原子力発電所建設禁止と既存の原発の段階的な廃止を政府に求める決議を採択した。

 政府は先に国内に5基ある原発を2034年までに段階的に停止する方針を発表しており、議会がこの政府方針に実質的な承認を与えたことになる。

 全州議会(上院)は9月にも同様の決議案の採決を行う方針で、採択されれば、政府は来年にも原発を段階的に停止するための法案を提出する。

最終更新:6月8日(水)23時29分

脱原発はいいとしてではスイス政府はどうやって電力を賄うのかが欠いてなかったのが疑問なのだが。

暗黒の稲妻